快速「マリンライナー」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 04:16 UTC 版)
「瀬戸大橋線」の記事における「快速「マリンライナー」」の解説
詳細は「マリンライナー」を参照 岡山駅 - 高松駅間で運転される快速列車。日中には毎時2本・30分間隔の運転を基本としている。宇野線区間では妹尾駅か早島駅のいずれか一方に必ず停車するが、朝・夜にはこの2駅双方とも停車する列車もある。また早朝・深夜には大元駅・備前西市駅に停車する列車もある。本四備讃線区間・予讃線区間(茶屋町駅 - 高松駅間)では、途中児島駅・坂出駅のみに停車するが、早朝・深夜の列車は本四備讃線区間内が各駅停車、予讃線内坂出駅 - 高松駅間でも一部の途中駅に停車する(駅一覧参照)。 JR四国5000系による快速「マリンライナー」
※この「快速「マリンライナー」」の解説は、「瀬戸大橋線」の解説の一部です。
「快速「マリンライナー」」を含む「瀬戸大橋線」の記事については、「瀬戸大橋線」の概要を参照ください。
- 快速「マリンライナー」のページへのリンク