山口剛 (プロデューサー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山口剛 (プロデューサー)の意味・解説 

山口剛 (プロデューサー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/01 03:51 UTC 版)

山口 剛(やまぐち つよし、1937年8月13日 - 2024年11月11日)は、日本テレビプロデューサー

金沢市生まれ、満洲を経て[1]愛媛県出身[2]東京都立杉並高等学校早稲田大学第一文学部英文科卒業[2]

略歴・人物

父が内務省勤務の国家公務員という家庭に生まれる[2]。中学進学後以降、東京在住。この頃から映画に興味を持ち、ランドルフ・スコットチャールズ・W・エリオットジョエル・マクリーらが主演の西部劇ジェームズ・キャグニージャン・ギャバンらが主演のギャング映画などを愛好する[2]。高校進学後は、海外ミステリハードボイルドといった小説を好み、アート・ブレイキー&ジャズ・メッセンジャーズなどのジャズに傾倒するようになった。なお、ジャズ評論家の寺島靖国は高校時代の同級生[2]フジテレビジョン相談役の日枝久も高校の同級生の一人だった

大学入学後、仁賀克雄小鷹信光らとともにワセダミステリクラブの創設に関わり[2]、卒業後の1961年日本テレビ放送網入社、当初から志望していた映画部に配属[2]。勤務の傍ら石上三登志らとともに『推理小説研究会』などの同人活動に関わる[2]。本業では外画ディズニー作品などの録音ディレクター松竹テレビ部担当などを経て、小坂敬の下で製作補やアシスタントプロデューサーを務めた後、1972年、ドラマ『火曜日の女シリーズ』で一本立ち[2]1976年にスタートした『大都会』シリーズ以降は火曜夜9時のドラマ枠をほぼ一貫して手掛け、海外ミステリマニアとしての素養とミステリクラブ時代の人脈をフルに活かし、『探偵物語』『大激闘マッドポリス'80』『プロハンター』などの娯楽アクションを多数送り出した。同枠のスタッフ選定の際は「自分が映画を観た上で面白いと思った人を選ぶ」という手法をとっていた[2]。廃枠以降は『火曜サスペンス劇場』や『水曜グランドロマン』などの立ち上げに参加する一方、1983年の文芸大作『波の盆』は、文化庁芸術祭大賞やATP賞など各賞を総舐めにした。

1992年、出版部門に異動[3]し、主に映画や音楽関連書籍の編集に携わる。1998年に日テレを定年退職後、フリー[4]

ワセダミステリクラブ出身ということでミステリ研究家という一面も持ち、2000年刊行の『海外ミステリー事典』(権田萬治監修、新潮選書)にはワセダミステリクラブ以来の旧友である仁賀克雄とともに執筆者として参加。ミッキー・スピレインをめぐっては「彼に対する初期の酷評の多くは、作品に即したものではなく、今日みると的を射たものは少なく、現在では逆に評価は高まっている」と公平な視点を打ち出している[5]

2024年11月11日、東京都内の自宅で死去。87歳没[1]

主な作品

輸入番組

テレビドラマ

劇場映画

関連項目

脚注

  1. ^ a b 「大都会」「探偵物語」「プロハンター」伝説的プロデューサーが死去、87歳〝火曜夜9時〟傑作ドラマ生んだ|よろず〜ニュース”. よろず〜ニュース (2024年11月14日). 2024年11月14日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j 『NTV火曜9時 アクションドラマの世界 「大都会」から「プロハンター」まで』(2015年、DU BOOKS)p.10 - 27
  3. ^ 実相寺昭雄『チェレスタは星のまたたき 世紀末のクラシックと劇空間』(日本テレビ 編)- 巻末の編集スタッフ紹介より
  4. ^ 『NTV火曜9時 アクションドラマの世界』刊行記念イベント 伝説のプロデューサー、山口剛(大都会)&加賀義二(警視-K)が『火曜9時』を語り尽くす!”. DU BOOKS (2015年5月10日). 2016年2月4日閲覧。
  5. ^ 『海外ミステリー事典』新潮社〈新潮選書〉、2000年2月、162-163頁。ISBN 4-10-600582-4 


このページでは「ウィキペディア」から山口剛 (プロデューサー)を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から山口剛 (プロデューサー)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から山口剛 (プロデューサー) を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山口剛 (プロデューサー)」の関連用語

山口剛 (プロデューサー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山口剛 (プロデューサー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山口剛 (プロデューサー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS