ハムレットは行方不明とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハムレットは行方不明の意味・解説 

ハムレットは行方不明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/13 13:41 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ハムレットは行方不明」(ハムレットはゆくえふめい)は、1981年4月に発表された赤川次郎の小説、およびそれを原作としたテレビドラマ

あらすじ

大学の写真部に所属している佐古川綾子はある日、新宿の歩行者天国で1枚の写真を撮った。その写真に偶然写っていた男が、写真部顧問の衣笠教授の義理の息子・久志であったことから、好奇心旺盛な綾子は久志がなぜ突然現れたのか調べ始めるが、やがて彼女は事件に巻き込まれていく。

テレビドラマ

火曜サスペンス劇場
ハムレットは行方不明
ジャンル テレビドラマ
原作 赤川次郎「ハムレットは行方不明」
脚本 金子成人
監督 村川透
出演者 宮崎美子
柴田恭兵ほか
エンディング 岩崎宏美聖母たちのララバイ
製作
プロデューサー 黒澤満
伊地知啓
山口剛
制作 日本テレビ放送網
セントラル・アーツ
放送
放送国・地域 日本
放送期間 1981年12月22日
放送時間 21:02 - 22:54
放送枠 火曜サスペンス劇場

1981年12月22日日本テレビ火曜サスペンス劇場」枠にて放送。

前年にミノルタのCMで一躍有名になった宮崎美子が主人公の佐古川綾子を演じており、作中に出てくる綾子のカメラはミノルタの製品である。

スタッフ
キャスト

脚注

[ヘルプ]
日本テレビ系列 火曜サスペンス劇場
前番組 番組名 次番組
消えた鼓動
(原作:コリア・ヤング「トッド調書」)
(1981.12.15)
ハムレットは行方不明
(原作:赤川次郎)
(1981.12.22)
10万分の1の偶然
(原作:松本清張)
(1981.12.29)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハムレットは行方不明」の関連用語

ハムレットは行方不明のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハムレットは行方不明のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハムレットは行方不明 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS