富土海水浴場
![]() |
|
海開き 7月の第一日曜日 周辺の自然環境 ビーチのまわりには、ワシントニアパームが立ち並び、周辺にはサンメッセ日南や鵜戸神宮などの観光地もあります。また、伊勢えび料理をはじめとした新鮮な磯料理を味わえる店舗などがあります。 イベント情報 7月の第一日曜日:海開き当日には、魚のつかみ取りなどのイベント。7月下旬:伊勢えびなどが賞品となる砂の造形大会。8月14日(夕方〜):富土海水浴場納涼祭(各種ステージのほか、近くで見る打ち上げ花火は迫力満点) *日南市観光協会主催で、大堂津海水浴場と交互で「スイムラン大会」が毎年7月中旬に実施される。 |
![]() |
おすすめ 日南海岸のほぼ中央に位置し、入り江の中にあるため、波が穏やかな海水浴場です。また、無料休憩棟の隣には、淡水の幼児用プール、海上にはプラスチック製の浮きを連結したマリンプールなどがあり、子供から大人まで楽しめます。 保全活動 地元住民による定期的な清掃活動及び花等の植栽活動、地元の親子会等による清掃活動。市町村による漁業集落排水事業導入により、下水道が完備され水質保全に努めている。また、アカウミガメの産卵、ふ化等についても市アカウミガメ保護監視員と連携し、保護に努めている。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アクセス 【 鉄道・バスでお越しの場合 】 JR日南線伊比井駅下車、徒歩10分、車3分。 宮崎交通バス日南海岸線富土バス停下車、徒歩1分。 【 お車でお越しの場合 】 宮崎自動車道宮崎ICを降り、国道220号を南下約30分。 お問い合わせ
海水浴場に隣接する、富土漁港では毎年9月に伊勢えび漁の解禁時には、浜値で直売されるため新鮮な伊勢えびを求めて多くの方が訪れる。 |
![]() |
アクセスマップ![]() |
固有名詞の分類
- 富土海水浴場のページへのリンク