しまねけんりつ‐いわみかいひんこうえん〔‐いはみカイヒンコウヱン〕【島根県立石見海浜公園】
島根県立石見海浜公園
![]() |
|
海開き 例年7月上旬 周辺の自然環境 県立自然公園、国指定史跡、漁港、他海水浴場など有り イベント情報 8月下旬 石見海浜公園では、浜田ビーチバレーボール大会が毎年行われている。 |
![]() |
おすすめ 延々と続く白砂と、美しい日本海を眺められる海浜公園内には、海水浴場はもちろん、オートキャンプ場、ケビン村、テニスコートなどの施設が整備され、散策路では四季折々の花や緑を楽しむことができます。 由来・歴史 昭和54年設立 浜田市と江津市にまたがる全長5.5kmの海岸を主体とした自然のロケーションを生かした都市公園 保全活動 美化清掃、公園内パトロール、花木の維持管理 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アクセス 【 鉄道・バスでお越しの場合 】 JR浜田駅より江津駅行きバス15分 【 お車でお越しの場合 】 浜田自動車道浜田東ICから5分 お問い合わせ
公園内には充実したキャンプ施設やテニスコート等が整備されており、毎年夏には広島方面から多くの観光客が訪れます。また、公園周辺には中四国最大級の水族館アクアスやアイススケート場などがあり、年中レジャーを楽しむことができます。平成6年には日本初の世界オートキャンプ大会が開催 (第55回大会)されました。また、海水浴シーズン中には、バナナボートやウェイクボード、シュノーケリングなど様々なマリンスポーツ体験ができます。事前の申し込みが必要なものと、当日受付で体験可能なものとがありますので、詳細はお問い合わせください。問合せ先:いわみマリンスクール事業実行委員会(石見海浜公園予約センター内��0855-28-2231) |
![]() |
アクセスマップ![]() |
固有名詞の分類
- 島根県立石見海浜公園のページへのリンク