大型破壊機救難消防車とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > 大型破壊機救難消防車の意味・解説 

【大型破壊機救難消防車】(おおがたはかいききゅうなんしょうぼうしゃ)

航空自衛隊保有する大型消防車
航空基地配備され航空機離着陸事故における火災消火及び乗員救助従事する
初期型のA-MB-1・薬液積載量消火液の吐出量増大した改良型のA-MB-2・最新型のA-MB-3の3タイプがある。
化学消火剤または噴射する能力有し最新型のA-MB-3では消火剤タンク合わせて1万リットル超えるタンク積載している。
また、キャビン上の放水銃コックピット内から操作出来るようになっている

2011年3月東日本大震災ともなって起きた福島第一原発事故災害派遣出動においては使用済み核燃料プールへの放水活動投入された。

スペックデータ




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大型破壊機救難消防車」の関連用語

大型破壊機救難消防車のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大型破壊機救難消防車のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS