壁サークル
同人サークル
(壁サークル から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/10 23:48 UTC 版)
同人サークル(どうじんサークル)とは、同人によって結成されたサークル(組織・団体)のことを指す[1][2][3]。同人組織(どうじんそしき)とも称す。
- ^ a b c 阿島 1994, p. 176
- ^ a b 窪田 2004, p. 195
- ^ a b c 金田一 2009, p. 85
- ^ a b c 『同人用語の基礎知識』(同人サークル/ サークル)
- ^ a b 窪田 2004, p. 110
- ^ 「コミックマーケット」の主催はコミックマーケット準備会。初期は「迷宮」が実質的な主催者だったが、途中から両者が分離し、準備会は単独組織として自立した。準備会そのものは同人の集会という建前だが、規模が大きくなると、任意団体では各種の交渉・手続きに差し障りが増えてきたため、権利能力を備える「株式会社コミケット」(のちに有限会社、現在は特例有限会社)を別に設立した
- ^ 窪田 2004, p. 87
- ^ a b c 『同人用語の基礎知識』(個人サークル)
- ^ 実態は政治団体や宗教団体でも、それぞれの団体として届出をしない限り任意団体に過ぎない。すなわち、法律上は同人サークルと全く同じ扱いになる。
- ^ 「[バラ十字会の沿革 (頼岡行男 vs 宮尾すすむ 対談)」 特定非営利活動法人アモールク(薔薇十字会日本本部)
- 1 同人サークルとは
- 2 同人サークルの概要
- 3 組織形態
- 4 活動形態
- 5 備考
- 6 関連項目
- 壁サークルのページへのリンク