国旗と軍旗
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/18 14:22 UTC 版)
旗使用期間使用者概要 1953年-1972年 アルスター・バナー:枢密院北アイルランド執行委員会が統治していた時代(1953年 - 1972年)に用いられ、また北アイルランドが競ういくつかのスポーツ競技で北アイルランドの象徴として使用される。 白い六芒星に王冠と赤い手で白地に赤十字(6は北アイルランドの6つの州を表す)。北アイルランド旧議会の解散後、北アイルランド憲法(1973年)の消滅により公式な認可を経てアルスター・バナーの使用は途絶えた(現在でも非公式に使用されることがある)。 1606年-1801年 グレートブリテン王国の旗(1707年から) 1606年からのイングランドと1707年からのスコットランドで使用されたユニオン・ジャックの最初の型。イングランドとスコットランドの旗を重ねたもの。 1606年-1707年 スコットランドのユニオン・ジャック 1707年以前にスコットランドで使用された代用ユニオン・ジャック。 1783年-1922年 聖パトリック旗・「最も輝かしき聖パトリック騎士団」の紋章、アイルランドに関してイギリスが贈る騎士道勲章 白地に赤いセント・アンドリュー・クロス。ユニオン・ジャックの中でアイルランドを象徴するため使用されており、合同法から英愛条約までの間、非公式にアイルランドを象徴する旗でもあった。 1620年-1707年 イングランドのレッド・エンサイン イングランド海軍のレッド・エンサイン。 1620年-1707年 イングランドのホワイト・エンサイン イングランド海軍のホワイト・エンサイン。 1620年-1707年 イングランドのブルー・エンサイン イングランド海軍のブルー・エンサイン。 -1707年 スコットランドのレッド・エンサイン・ 王立スコットランド海軍によって使用された。 カントン(Canton)にスコットランドの旗のレッド・エンサイン。 1707年-1801年 グレートブリテン王国のレッド・エンサイン ユニオン・ジャックの最初の型にレッド・エンサイン。 1707年-1801年 グレートブリテン王国のホワイト・エンサイン ユニオン・ジャックの最初の型にホワイト・エンサイン。 1707年-1801年 グレートブリテン王国のブルー・エンサイン ユニオン・ジャックの最初の型にブルー・エンサイン。 1649年-1651年 イギリス連邦自治領国家の旗 セント・ジョージ・クロスとアイリッシュ・ハープを併記。 1651年-1658年 イギリス連邦自治領国家の旗 セント・ジョージ・クロスを4分割の向いて左上と右下、セント・アンドリュー・クロスを左下と右上。 1658年-1660年 プロテクトレートの旗 1606年、アイリッシュ・ハープが描かれたユニオン・ジャック。
※この「国旗と軍旗」の解説は、「イギリスの旗の一覧」の解説の一部です。
「国旗と軍旗」を含む「イギリスの旗の一覧」の記事については、「イギリスの旗の一覧」の概要を参照ください。
- 国旗と軍旗のページへのリンク