史上初の2日またぎの試合とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 史上初の2日またぎの試合の意味・解説 

史上初の2日またぎの試合

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 11:59 UTC 版)

読売ジャイアンツ」の記事における「史上初の2日またぎの試合」の解説

1961年9月7日の対国鉄戦(後楽園)で、史上初めての2日間またぎの試合が行われた。事の発端延長11回表の国鉄攻撃。3塁ゴロ捕球した長嶋茂雄ベース踏んでアウトしたはずが、2塁走者土屋正孝の脚が早かった。ところが、アウト思っていた土屋三塁コーチスボックスに入っていた砂押邦信監督促されてホーム向かって走った。これを見た長嶋土屋追いかけ三本間交錯、そこへ長嶋からの送球受けた捕手藤尾茂土屋タッチした島秀之助球審は一旦はアウト宣告したものの国鉄側が長嶋走塁妨害主張審判団協議結果判定覆ってホームイン認められることになったため、今度ジャイアンツ側が土屋ラインアウトだったと主張するなど両チーム論争になった。更に興奮したファンスタンド火を付けたり物をグラウンド投げ込んだりするなどの行為行い2人ファン公務執行妨害現行犯逮捕された。2時間近く中断の末、土屋ホームイン認められ試合再開されたのは23時53分で、結果的に試合終了は翌9月8日0時11分となり史上初の2日間またぎの試合となった2日間またぎの試合直近では2018年9月20日阪神対広島21回戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)において試合開始1時間遅延した上に雨天中断絡んで試合終了翌日0時03になった事例があるほか、セ・リーグ大会規定1990年から2000年に「時間無制限延長15回・引き分け再試合」という取り決めがあった際は15回フルイニングを戦った結果日を跨いだ事例が数例あった。

※この「史上初の2日またぎの試合」の解説は、「読売ジャイアンツ」の解説の一部です。
「史上初の2日またぎの試合」を含む「読売ジャイアンツ」の記事については、「読売ジャイアンツ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「史上初の2日またぎの試合」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「史上初の2日またぎの試合」の関連用語

史上初の2日またぎの試合のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



史上初の2日またぎの試合のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの読売ジャイアンツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS