取扱店限定品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/06 04:59 UTC 版)
「メンソレータム ハンドベール リッチバリア」以外の製品はロート製薬の製品情報サイトには掲載されていない。 メンソレータム薬用リップスティックXD【医薬部外品】 - 有効成分は前述の「メンソレータム薬用リップスティック」と同じだが、添加物が異なり、ワセリンが白色ワセリンから黄色ワセリンに替わり、パラジメチルアミノ安息香酸オクチルが追加されている。包装体系は1個入りの他に、2個パックも設定されている。なお、「MKメンソレータム薬用リップスティック」同様、マツキヨココカラ&カンパニーのグループ店舗向けには黄色の帯に「Matsumoto Kiyoshi」ロゴが入った専用パッケージ品「MKメンソレータム薬用リップスティックXD」も設定されている(2個パックのみの設定、2020年春よりココカラファインでも取り扱われるようになる)。 メンソレータム薬用リップスティックUV【医薬部外品】(SPF19/PA+) - 「薬用リップスティック」にUVカット機能を加えたタイプ。容器は白基調で、ダイヤルがキャップのすぐ下に配置されている。コンビニエンスストア向け製品。2017年秋にヒアルロン酸Naを追加配合するリニューアルが行われた。(製造販売元:アンズコーポレーション)。 メンソレータム薬用メンズリップ【医薬部外品】(SPF20/PA++) - 無香料・ノンメントールの男性向け薬用リップクリーム。コンビニエンスストア向け製品。(製造販売元:アンズコーポレーション)。 メンソレータムメディカルリップn【指定医薬部外品】 - 医薬品の口唇用薬「メンソレータムメディカルリップnc」から有効成分のセチルピリジニウム塩化物水和物と添加物のBHTを省き、指定医薬部外品の規格とした治療用リップクリーム。チューブのデザインは同名の医薬品の初期製品と同様、カタカナ表記となっている(現在の「メンソレータムメディカルリップnc」は英字表記)。コンビニエンスストア向け製品。 メンソレータム ハンドベール タイムエナジー - 2019年秋発売。チューブ入りハンドクリーム(外箱包装)。コスモス薬品限定。 メンソレータム ハンドベール リッチバリア【医薬部外品】 - チューブ入りハンドクリーム(外箱包装)。本品は自主回収(後述)に伴って2021年3月をもって製造を終了した「メンソレータム 薬用ハンドベール プレミアムリッチバリア」の処方(その他の成分)・パッケージデザイン・製品名を変更してリニューアルし、取扱店を限定して同年冬から再発売したものである。 メンソレータム リフレアプラス デオドラントリキッド【医薬部外品】 - 2022年2月発売。「メンソレータム リフレア デオドラントリキッド」(30ml)をベースにした速乾タイプの制汗剤。以前発売されていた「メンソレータム リフレア デオドラントリキッドW」をリニューアルしたもので、「メンソレータム リフレア デオドラントリキッド」同様に「デオシールド」を配合するとともに、外装を紙箱からプラスチック袋へ変更した。マツキヨココカラ&カンパニーのグループ店舗限定。 メンソレータム エアリーフィットマスク - コンビニエンスストア向けに発売されているマスク。発売当初は個別包装を採用し、中国で製造されていたが、2020年のリニューアルに伴って国内製造に切り替え、個別包装を廃止した。なお、同じコンビニエンスストア向けの「ロートアルガード抗菌&消臭フィルターマスク」とは製品の仕様が同一で、店舗により製品名が異なる程度となる。 セブンプレミアム ライフスタイル メンソレータム ハンド&ボディクリーム - 2020年10月発売。ロート製薬とセブン&アイ・ホールディングスとの共同開発製品で、同社のプライベートブランドである「セブンプレミアム」も冠した「メンソレータム」初のダブルブランド製品となる。イトーヨーカドー、ヨークベニマル、セブン-イレブンなどで取り扱われる。
※この「取扱店限定品」の解説は、「メンソレータム」の解説の一部です。
「取扱店限定品」を含む「メンソレータム」の記事については、「メンソレータム」の概要を参照ください。
- 取扱店限定品のページへのリンク