メンソレータムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 医薬品 > > 一般用医薬品 > メンソレータムの意味・解説 

メンソレータム【Mentholatum】

読み方:めんそれーたむ

皮膚疾患家庭用治療薬商標名


メンソレータム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/15 09:55 UTC 版)

メンソレータムとは、元来アメリカ合衆国メンソレータム社 (The Mentholatum Company, Inc.) が19世紀に開発し、同社または同社とライセンス契約を結んだ会社が製造・販売していた塗り薬の商品名で、現在は同社を買収して親会社となったロート製薬が製造・販売する、OTC医薬品(一般用医薬品)の外用薬を含めたスキンケア商品のブランド名である。 名前の由来はmentholメンソール)とpetrolatum(ペトロレータム、ワセリンの別名)の組み合わせによる。


  1. ^ Alex, Taylor (2006). Amazing Mentholatum and the Commerce of Curing the Common Cold, 1889-1955. Canada: Angeles Crest Publications, Inc.. pp. pp.84,85. ISBN 0-9786173-0-4 
  2. ^ Alex, Taylor (2006). Amazing Mentholatum and the Commerce of Curing the Common Cold, 1889-1955. Canada: Angeles Crest Publications, Inc.. pp. pp.84,85,160. ISBN 0-9786173-0-4 
  3. ^ ロート製薬と「メンソレータム」の40年目の出会いを記念して限定ゴールド缶を発売! - ロート製薬株式会社 ニュースリリース 2015年12月24日(2016年1月27日閲覧)
  4. ^ 2022年3月に制定された「マ」を用いたスクエア型ロゴとピンクの背景に2行で白字の「ココカラファイン」ロゴを並べて配し、その下に黒字で「MAJI DE COCO DAKE」を表記している
  5. ^ 北国の過酷な環境から手肌を守り抜く「メンソレータム ハンドベール プレミアムノースモイスト」北海道限定発売!』(プレスリリース)ロート製薬株式会社、2018--07-26https://www.rohto.co.jp/news/release/2018/0726_01/2022年8月4日閲覧 
  6. ^ ハンドクリーム初の共同開発! セブンプレミアム ライフスタイル メンソレータムハンド&ボディクリームが登場!』(プレスリリース)株式会社セブン&アイ・ホールディングス、2020年10月9日https://www.sej.co.jp/company/news_release/news/2020/202010091400.html2020年2月13日閲覧 
  7. ^ メンソレータム薬用ハンドベール プレミアムリッチバリア(販売名:薬用ハンドベールC)の自主回収について』(プレスリリース)ロート製薬株式会社、2020年12月9日https://www.rohto.co.jp/news/whatsnew/2020/1209_01/2021年5月25日閲覧 
  8. ^ メンソレータム薬用ハンドベール プレミアムリッチバリア(販売名:薬用ハンドベールC)の自主回収と販売一時中断について』(プレスリリース)ロート製薬株式会社、2021年2月4日https://www.rohto.co.jp/news/whatsnew/2021/0204_01/2021年5月25日閲覧 


「メンソレータム」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メンソレータム」の関連用語

メンソレータムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メンソレータムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメンソレータム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS