勇気100% (NYCの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 勇気100% (NYCの曲)の意味・解説 

勇気100% (NYCの曲)

(勇気100%/ゆめのタネ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/09 11:17 UTC 版)

「勇気100%」
NYCシングル
B面 ゆめのタネ
リリース
規格 マキシシングル
録音 2010年
日本
ジャンル J-POPアニメソング
時間
レーベル ジャニーズ・エンタテイメント
作詞・作曲 松井五郎(勇気100%)
石川絵理(ゆめのタネ)
馬飼野康二(両曲)
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン
  • 2010年4月度月間3位(オリコン)
  • 2010年度上半期23位(オリコン)
  • 2010年度年間54位(オリコン)
NYC シングル 年表
-勇気100%
(2010年)
よく遊びよく学べ
(2010年)
テンプレートを表示

勇気100%」(ゆうきひゃくパーセント)は、日本男性アイドルグループNYCデビューシングルである。2010年4月7日ジャニーズ・エンタテイメントから発売された。

概要

7人組アイドルグループ「NYC boys」として活動していた中心メンバー山田涼介知念侑李中山優馬の3人がNYCとしてデビュー。

1993年からNHKで放映中のアニメ忍たま乱太郎』の主題歌として採用されている光GENJIの楽曲をNYCがカバー。CD化されるのは光GENJIYa-Ya-yahに続いて3度目である。また、同アニメの前期主題歌は山田と知念が所属するHey! Say! JUMPが歌っており、2人は別のグループに所属しながらも引き続き歌うことになっている(同じケースで、Hey! Say! JUMPの薮宏太八乙女光も、Hey! Say! JUMP以前にYa-Ya-yahとして同曲を歌っている)。また、オリコン週間シングルチャートでの初動売上は9万枚を突破した。

曲の音程は、光GENJIのバージョンより1音高い。また、アレンジはYa-Ya-yahのものがベースとなっている。

初回限定盤、通常盤共に3種類のソロフォトカードが封入されている。

この曲がNYCにとってのメジャーデビューシングルとなる。

収録曲

CD

※(オリジナル・カラオケ)は通常盤のみ収録。

  1. 勇気100%(2010)[3:57]
    作詞:松井五郎、作曲・編曲:馬飼野康二
    北海道日本ハムファイターズ所属の斎藤佑樹の登場曲。
  2. ゆめのタネ [3:31]
    作詞:石川絵理、作曲:馬飼野康二、編曲:石塚知生
    • テレビアニメ『忍たま乱太郎』エンディングテーマ
    • 使用最終日となった第19期90話「土井先生ときり丸の段」(2011年9月12日放送)では2番の歌詞が使用された。
  3. 勇気100%(2010)(オリジナル・カラオケ)[3:57]
  4. ゆめのタネ(オリジナル・カラオケ)[3:28]

DVD

※初回限定盤のみ

  1. レコーディング&ジャケット撮影オフショット



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「勇気100% (NYCの曲)」の関連用語

勇気100% (NYCの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



勇気100% (NYCの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの勇気100% (NYCの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS