Rain_(YUIの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Rain_(YUIの曲)の意味・解説 

Rain (YUIの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/11 01:03 UTC 版)

Rain
YUIシングル
初出アルバム『HOW CRAZY YOUR LOVE
ORANGE GARDEN POP
B面 a room
How crazy 〜YUI acoustic version〜
リリース
規格 マキシシングル
録音 2010年
日本
ジャンル J-POP
時間
レーベル Sony Music Records
作詞・作曲 YUI
プロデュース 近藤ひさし
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間2位オリコン
  • 2010年11月度月間13位(オリコン)
  • 2010年度年間86位(オリコン)
  • 登場回数11回(オリコン)
  • YUI シングル 年表
    to Mother
    (2010年)
    Rain
    (2010年)
    It's My Life/Your Heaven
    (2011年)
    HOW CRAZY YOUR LOVE 収録曲
    Cooking
    (6)
    Rain
    (7)
    Good night
    (8)
    ORANGE GARDEN POP 収録曲
    OH YEAH
    (8)
    Rain
    (7)
    Never say die
    (8)
    テンプレートを表示

    Rain」(レイン)は、YUIの17枚目のシングル2010年11月24日Sony Music Recordsから発売された。

    概要

    キャッチコピーは「嘘はないさって 嘘はやめて」初回限定盤はDVD付きで、「Rain」と4thアルバム『HOLIDAYS IN THE SUN』収録曲「Please Stay With Me」のビデオ・クリップが収録されている。

    PVでは、ロックバンド、ステレオポニーのメンバーのNOHANAがベースを担当している。

    オリコン週間シングルランキングでは、初登場2位を獲得。これにより「SUMMER SONG」から続いていた連続首位記録が5作でストップした。

    テレビでの披露はされていない。

    収録曲

    CD (全作詞・作曲:YUI)

    1. Rain [4:03]
      題名:川島道行 編曲: 近藤ひさし
      フジテレビ系ドラマ『パーフェクト・リポート』主題歌
    2. a room [4:41]
      題名:川島道行 編曲:northa+
    3. How crazy 〜YUI Acoustic Version〜 [3:46]
      編曲:YUI・norta+
      2ndアルバム『CAN'T BUY MY LOVE』収録曲「How crazy」のアコースティックバージョン
    4. Rain 〜Instumental〜

    DVD

    1. Rain -Video Clip-
    2. Please Stay With Me -Video Clip-

    外部リンク

    収録アルバム

    曲名 アルバム 発売日 備考
    Rain HOW CRAZY YOUR LOVE 2011年11月2日 6thオリジナルアルバム
    ORANGE GARDEN POP 2012年12月5日 GREEN GARDEN POP』と同時リリースされたベストアルバム



    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「Rain_(YUIの曲)」の関連用語

    Rain_(YUIの曲)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    Rain_(YUIの曲)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのRain (YUIの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS