処分決定に至るまでの議論とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 処分決定に至るまでの議論の意味・解説 

処分決定に至るまでの議論

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 02:32 UTC 版)

赤穂事件」の記事における「処分決定に至るまでの議論」の解説

切腹」とする処断決定するに至るまでに、幕府内でどのような議論成されたのかに関し2つ異なる話が伝えられる1つは『徳川実紀』に載っている話で、この史料によれば幕閣での議論収束せず、日光門主公弁法親王意見求めたという。このとき公弁法親王は以下の趣旨返答をし、これにより切腹決まった記されている。法親王曰く「彼らが主の讐を遂げた事は立派だが、その志を果たし今は心残りはないだろう。彼らは公の刑に身を寄せる申し出ているのだから今さら彼らを許して他家につかえる事もできない。彼らの武の道を立て死を賜った方がよかろう」。 しかし『徳川実紀』は事件から百年以上経ってから成立した史料であり、しかも『徳川実紀』は以上の事実伝聞として伝えるのみでその立証真偽保留している。ゆえに、おそらく将軍綱吉懇意であった公弁法親王仮託して述べた虚説であろう、とする説がある。 もう一つの話は『柳沢家秘蔵実記』に載っている話で、この史料によれば老中等が赤穂浪士の討ち入りは「夜盗の輩」同然だから「打ち首」にすべきだと一旦は決定したのだという。しかしこの決定に不満を持った側用人柳沢吉保家臣儒者荻生徂徠相談したところ、徂徠は「赤穂浪士行為は、将軍綱吉政務第一に挙げている忠孝の道にかなったものだから打ち首という盗賊同様の処分処すべきではない。彼らに切腹を賜れば赤穂浪士宿意も立ち、世上示しにもなる」という趣旨の事を述べた。この意見将軍綱吉に「上聞」したところ綱吉大い喜び一転して切腹決まった記されている。 徂徠幕府提出した答申書と言われる徂徠儀律書』でもやはり切腹献言しており、この史料趣旨拠れば赤穂浪士報讐は義にかなっているが、それは自己の一党に限る話だから所詮は私の論である。したがって天下規矩である法を維持する立場立って武士の礼にかなう切腹申しつければ、上杉家願いにもこたえ、赤穂浪士忠義認めた事になる」という論法主張したとされる。 しかしこうした話にも疑問残り、『徂徠儀律書』の内容同じく徂徠著した四十七士の事を論ず』の主張決定的に矛盾しており、前者では赤穂浪士の討ち入りを「義にかなった仇討ちであるとみなしているのに、後者では討ち入り不義みなしており仇討ちであるとも認めていない。 以上の事から宮澤誠一は『徂徠儀律書』と称される史料徂徠書いたものではなく、『柳沢家秘蔵実記』も柳沢吉保自己弁護為に事実転倒させているのではないか述べている。八木哲浩も宮澤誠一と同様の理由で『徂徠儀律書』は後人の作だろうと述べている。

※この「処分決定に至るまでの議論」の解説は、「赤穂事件」の解説の一部です。
「処分決定に至るまでの議論」を含む「赤穂事件」の記事については、「赤穂事件」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「処分決定に至るまでの議論」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から処分決定に至るまでの議論を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から処分決定に至るまでの議論を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から処分決定に至るまでの議論 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「処分決定に至るまでの議論」の関連用語

処分決定に至るまでの議論のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



処分決定に至るまでの議論のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの赤穂事件 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS