入学試験の不合格者・退学者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/29 15:02 UTC 版)
「ぼくはガリレオ」の記事における「入学試験の不合格者・退学者」の解説
ハイドン〔フランツ・ヨーゼフ・ハイドン〕 赤っ鼻男。自称、「次の神になるに相応しい男」。部下を2人引き連れている。典型的なやられ役。 生徒手帳を奪うためにキリコを襲ったが、ガリレオに倒されてしまう。その後も偽の生徒手帳を持って出て来たが門前払いをされ、試験すら受けられなかった。 パスカル〔ブレーズ・パスカル〕 入学試験の合格者。乱暴者。クラス分けで体育館に向かう際に1番乗りになろうとして他者を蹴散らし、ゴーギャンを倒そうとしたが返り討ちに遭って倒される。体育館に向かう最後の一人になって退学になった。 ウンケイ〔運慶〕 入学試験の合格者。かなりの大男。しかしクラス分けの「瓦割り」では、通常の数十倍の強度がある瓦の前で持ち前の力も意味がなく、1枚しか割れずに退学となった。 名前不明 入学試験の合格者。髪型はモヒカン。タレ目が特徴。マグリットの入学試験を受けて神様学校に入学。しかしクラス分けの「早い者勝ち旗取りゲーム」でガリレオ・ゴーギャンの戦いに巻き込まれてしまい、マゼランの唾による妨害から5位となってしまって、退学する羽目になった。本名不明。 クリムト〔グスタフ・クリムト〕 第一試験の通過者。第二試験では苦いジュースを飲み、「甘い」と嘘をつき失格になった。眼鏡をかけている。性格は潔く、失格になっても他の挑戦者と違い、サバサバしていた。また失格になったガリレオのことを気遣う、優しい一面があった。 シューマン〔ロベルト・シューマン〕 第一試験の通過者。自称、くじ運が良い。第二試験では最初に受験したが、ルールを知らなかったために、あえなく失格。しかし、失格したのはマグリットの説明不足のせいである。 ゾラ〔エミール・ゾラ〕 第一試験の不合格者。子供という立場を利用して、ゴーギャンのリンゴを奪うも、その後ゴーギャンにボロボロにされた。非常にずる賢い性格で、コソ泥を匂わせるような風貌を持っている。虫が苦手らしく、第一試験の際に虫食いのリンゴを当ててしまい泣き叫んでいたが、前述の性格のため、それが本当なのかは不明。退学の際に「ガウディ神様学校の抜け道マップ」を1000万ガウディで売っていた男を神の変身であると知らずに「このインチキジジイ」と悪態を吐いていた。 ルター〔マルティン・ルター〕 第一試験の不合格者。おかっぱ頭で自称、「次の神になるために生まれてきた男」。ツナヨシを落とし穴にはめて足蹴にしたが、ツナヨシを救いに来たガリレオに倒される。何かと説教臭い所がある。ガリレオが裏拳を得意としていることを知っており、彼の裏拳を一度は躱すなど、それなりに身体能力はあると思われる。 ガマ〔ヴァスコ・ダ・ガマ 〕 第一試験の不合格者。2個のリンゴをマグリットに渡そうとしたところをガリレオとツナヨシに蹴散らされる。パワーだけが自慢の乱暴者。なお、倒される前にガリレオから勝負を断っている。 ワーグナー〔リヒャルト・ワーグナー〕 第一試験の不合格者。ガリレオからリンゴを奪おうとするが、食べてしまったことを聞いて追い払おうとしてガリレオに倒された。兄貴肌な性格だが弱い。
※この「入学試験の不合格者・退学者」の解説は、「ぼくはガリレオ」の解説の一部です。
「入学試験の不合格者・退学者」を含む「ぼくはガリレオ」の記事については、「ぼくはガリレオ」の概要を参照ください。
- 入学試験の不合格者退学者のページへのリンク