露館播遷とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 露館播遷の意味・解説 

露館播遷

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/24 03:51 UTC 版)

露館播遷(ろかんはせん[1]、ろかんばんせん[2]朝鮮語: 아관파천1896年2月11日 - 1897年2月20日)または高宗ロシア公館亡命ロシア語: Бегство Коджона в русскую миссию)は、李氏朝鮮の第26代王・高宗ロシア公使館に逃亡した事件を言う。在朝鮮ロシア総領事のカール・イバノビッチ・ヴェーバーが個人的に貞洞[注釈 1]のロシア公使館の建物を避難所として高宗に提供した。韓国でも古くは日本語での表記と同じように「露館播遷」と呼ばれたが、最近では俄館播遷がかんはせん「がかんはんせん」とも)[3][注釈 2][6][7]と呼ばれることが多い。俄館露遷がかんろせん[6]との記述もある。


注釈

  1. ^ 現在のソウル特別市中区小公洞にある。
  2. ^ ロシア(俄)公使館に移る(播・遷)、あるいはロシア公使館に移り(遷)政務を行う(播)の意。また、「俄」はによるロシア漢字表記の「俄羅斯(아라사)」の略[4]で、播遷は王などが「遠くさすらうこと」[5]
  3. ^ 断髪令に反対する檄文。
  4. ^ (前略)国民の反日感情が、断髪令をきっかけに爆発して抗日義兵が起きるようになった。義兵運動はその前から西洋との交渉、特に日本との条約締結に反対し、彼らの侵略を警戒することを主張していた儒学者が中心となって起きた[9]
  5. ^ 電受第75号では総理大臣に金炳始、内部大臣に朴定陽、外部兼農工商大臣、宮内大臣に李載純、軍部兼警務使には李允用。

出典

  1. ^ 馬渕貞利. “高宗(朝鮮、李朝)”. コトバンク. 2022年4月24日閲覧。
  2. ^ 原田環. “金允植”. コトバンク. 2018年11月4日閲覧。
  3. ^ 武井一. “李完用”. コトバンク. 2022年4月24日閲覧。
  4. ^ NAVER韓国語辞書
  5. ^ weblio辞書
  6. ^ a b 李 & 常石 2007, p. 143.
  7. ^ 国史編纂委員会・国定図書編纂委員会 2005, p. 226.
  8. ^ アジア歴史資料センター 公文雑纂・明治二十九年・第九巻・外務省一・外務省一 朝鮮京城事変ノ顛末ニ関シ小村弁理公使ヨリ報告ノ件 レファレンスコード A04010020500 5画像目/23画像
  9. ^ 国史編纂委員会・国定図書編纂委員会 2005, p. 225.
  10. ^ アジア歴史資料センター Ref. A04010020500
  11. ^ アジア歴史資料センター『韓国王露公使館ヘ播遷関係一件/1 明治29年2月12日から明治29年2月20日』レファレンスコードB03050313400 明治29年2月11日付電受第69号
  12. ^ a b 閔妃殺害事件の元訓錬隊大隊長
  13. ^ 閔妃殺害事件の元訓錬隊第二大隊長
  14. ^ 閔妃殺害事件の元訓錬隊第一大隊長
  15. ^ アジア歴史資料センター「朝鮮事変ノ公報ト称スル書類ニ関シ京城駐在一等領事内田定槌ヨリ報告ノ件」レファレンスコードA04010025000 明治29年5月19日付公信第98号
  16. ^ 閔妃殺害事件の高等裁判所裁判長
  17. ^ アジア歴史資料センター『韓国王露公使館ヘ播遷関係一件/1 明治29年2月12日から明治29年2月20日』レファレンスコードB03050313400 明治29年2月14日付電受第77号
  18. ^ アジア歴史資料センター『韓国王露公使館ヘ播遷関係一件/1 明治29年2月12日から明治29年2月20日』レファレンスコードB03050313400 明治29年)2月19日付機密第9号
  19. ^ 電受第488号(1896年7月12日発)アジア歴史資料センター『各国内政関係雑纂/韓国ノ部 第一巻/8 明治29年3月25日から明治29年11月13日』(Ref.B03050002300)
  20. ^ 3月27日 奎23195ソウル大学奎章閣韓国学研究院
  21. ^ 契約日4月15日奎23181 一部日本との共同 A Concession for a Railroad to connect Seoul and Chemulpo in favor of James R. Morse Esq. ソウル大学奎章閣韓国学研究院
  22. ^ 通称 小村・ウエーバー協定「2 韓国問題に関する日露両国間協商一件」 アジア歴史資料センター Ref. B03041182100
  23. ^ 「各国内政関係雑纂/韓国ノ部 第一巻/8 明治29年3月25日から明治29年11月13」アジア歴史資料センター Ref.B03050002300 5月23日受 電受第405号
  24. ^ 通称 山縣・ロバノフ協定「 2 韓国問題に関する日露両国間協商一件」 アジア歴史資料センター レファレンスコード:B03041182100


「露館播遷」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「露館播遷」の関連用語

露館播遷のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



露館播遷のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの露館播遷 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS