MUSASHI (プロレスラー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > MUSASHI (プロレスラー)の意味・解説 

MUSASHI (プロレスラー)

(佐々木大地_(プロレスラー) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/04 13:30 UTC 版)

MUSASHI
プロフィール
リングネーム MUSASHI
佐々木 大地
本名 佐々木 大地
ニックネーム 夢追人
Futuro de Michinoku
ムーちゃん
身長 175cm
体重 80kg
誕生日 (1990-07-06) 1990年7月6日(35歳)
出身地 岩手県滝沢市
所属 全日本プロレス
スポーツ歴 レスリング
トレーナー 野橋太郎
デビュー 2010年6月11日
テンプレートを表示

MUSASHI(ムサシ、 1990年7月6日 - )は、日本男性プロレスラー

本名、佐々木 大地(ささき だいち)、岩手県滝沢市出身。全日本プロレス所属。

経歴

2010年6月11日みちのくプロレス後楽園ホール大会で本名の佐々木大地として伊東竜二HIROKIとタッグを組んで対エル・サムライ&佐々木貴&房総ボーイ雷斗戦でデビュー(全員、岩手県出身者)。

2012年6月3日ヒールユニット「BAD BOY」に加入。

2013年10月23日、BAD BOYを脱退。

2014年7月21日郡司歩とタッグチーム「ニュー・フェイズ」を結成。

2015年3月14日ザ・グレート・サスケ&バラモン・ケイ組に勝利して郡司と共に東北タッグ王座を獲得。12月10日、ニュー・フェイズを解散。

2018年3月、メキシコ武者修行に行く。以降、MUSASHIのリングネームで活動する。

2019年3月、日本に凱旋帰国。3月17日、BAD BOYに再加入。5月6日剣舞に勝利して東北ジュニアヘビー級王座を獲得。

2020年1月、BAD BOYを再脱退。

2023年3月1日、『ジュニア夢の祭典 〜ALL STAR Jr. FESTIVAL 2023〜』において第3試合のがんばれ!大谷晋二郎10人タッグマッチに出場。10月、体調不良による欠場が続いていたリオ・ラッシュに代わるパートナーを探していたYOHに指名される形で新日本プロレス主催SUPER Jr. TAG LEAGUEに初出場[1]。タッグチーム名は”武蔵小松”。結果は4勝5敗で優勝決定戦に出場できなかったが、この大会で優勝するCatch2/2(TJP&フランシスコ・アキラ組)に勝利を収めている[2]

2024年1月16日、2月末でのみちのくプロレスからの退団を発表[3]

同年2月20日全日本プロレス後楽園ホール大会で田村男児世界ジュニアヘビー級王座防衛戦後にバックステージで参戦表明。同年3月30日大田区総合体育館大会でライジングHAYATOの持つ世界ジュニアヘビー級王座に挑戦するも敗北。その後全日本プロレスに継続参戦表明[4]

全日本プロレスに継続参戦する中、バックステージで佐藤光留をはじめ、参戦選手、全日本プロレススタッフにいじられるようになり、その中で佐藤光留に「むーちゃん」と呼ばれるようになり、定着するようになる。

同年6月24日、全日本プロレス後楽園ホール大会に参戦し、吉岡世起とのタッグ「むーちゃんせーちゃん」として佐藤光留&田村男児組の持つアジアタッグ王座に挑戦し、奪取。同団体における初戴冠となった[5]。同年7月20日の初防衛戦後、"ミスター斉藤"土井成樹の持つ世界ジュニアヘビー級王座への挑戦を表明、その際全日本プロレスへの所属を志願し、福田剛紀社長の快諾を得て正式に入団した[6]

その後、アジアタッグは6度防衛後、同年10月13日のキラメッセぬまづ大会での7回目の防衛戦でライジングHAYATO&安齊勇馬組に敗れ王座陥落。

2025年1月2日の後楽園ホール大会で宮原健斗の年始挨拶の際に全日本プロレスの選手会副会長に任命される[7]

同年1月26日、幕張メッセ国際展示場大会で土井成樹を破り第70代世界ジュニアヘビー級を戴冠。その後2回防衛後、同年5月18日大田区総合体育館で吉岡世起との防衛戦で敗れ陥落。

同年9月15日後楽園ホール大会で"むーちゃんせーちゃん"で青柳優馬亮生組を下し、アジアタッグ王座を再戴冠。

必殺技

第1段目のフィニッシャー。いわゆるフロッグスプラッシュ。飛距離があるため、トップロープから離れ寝ている相手にも届く。一方トップロープ手前に置かれてしまうと、距離が調整できなく自爆してしまったケースもあった。

最上級フィニッシャー。コーナー上に座る相手を左肩に担ぎ上げ、前傾姿勢にして右手で首元を、左手で相手の左足と左腕を固めた状態で左サイドに投げ落とし、後頭部からマットに突き刺す変形エメラルド・フロウジョン。エストレージャフトゥーロで決まらなかった場合に畳み掛けで使うケースが多い。

入場曲

タイトル歴

全日本プロレス
みちのくプロレス

脚注

  1. ^ みちのくプロレスにYOH選手がサプライズ来場!『SUPER Jr. TAG LEAGUE』“未定”だったパートナーに、“旧知の仲”みちのくのMUSASHI選手を指名して緊急合体!!【10.15矢巾町結果】”. www.njpw.co.jp. 2024年1月25日閲覧。
  2. ^ 10/25【新日本】YOH&MUSASHIが白星先行 手負いのTJPを好連係で一気撃破…|プロレス格闘技DX”. dx-sp.gsj.bz. 2024年1月25日閲覧。
  3. ^ 【みちのく】2月末で契約が満了となるMUSASHIの退団を発表 | プロレスTODAY” (2024年1月16日). 2024年1月25日閲覧。
  4. ^ デイリースポーツ【公式】格闘技・プロレスチャンネル (2024-02-20), MUSASHI【全日本】ジュニア戦線に参戦表明 田村男児呼び止め「一緒に戦わせてもらってもいいですか」, https://www.youtube.com/watch?v=I7vgqx0IT-I 2025年10月4日閲覧。 
  5. ^ 6/24【全日本】吉岡&MUSASHIがアジアタッグ奪取も…“むーちゃん"歓喜のマイクは強制終了…|プロレス格闘技DX”. dx-sp.gsj.bz. 2024年6月25日閲覧。
  6. ^ 元みちのくプロレスのMUSASHIが全日本プロレス電撃入団!アジアタッグを防衛し土井成樹の持つ世界ジュニア挑戦へ!」『バトル・ニュース』2024年7月21日。2024年7月21日閲覧
  7. ^ 【全日本】鈴木秀樹が全日本入団 MUSASHIが選手会副会長に”. プロレス/格闘技DX. 2025年10月4日閲覧。
  8. ^ 【全日本】MUSASHI 悲願の世界ジュニア初戴冠! 歓喜の絶叫も…ムーちゃんぶり全開で〝不発〟」『東スポWEB』2025年1月26日。2025年1月26日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  MUSASHI (プロレスラー)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「MUSASHI (プロレスラー)」の関連用語

MUSASHI (プロレスラー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



MUSASHI (プロレスラー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMUSASHI (プロレスラー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS