住居表示実施後の町名とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 住居表示実施後の町名の意味・解説 

住居表示実施後の町名

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/02 05:48 UTC 版)

船橋市の町名」の記事における「住居表示実施後の町名」の解説

以下に船橋市現行行政地名2020年4月現在)を列挙する船橋市役所管内 湊町地域 町名町名の読み町区新設年月日住居表示実施年月日住居表示実施前の町名等備考湊町一丁目 みなとちょう 湊町二丁目 湊町三丁目 浜町一丁目まちょう 浜町二丁目 浜町三丁目 若松一丁目 わかまつ 若松二丁目 若松三丁目 日の出一丁目 ひので 日の出二丁目 西浦一丁目 にしうら 西浦二丁目 西浦三丁目 栄町一丁目 さかえちょう 栄町二丁目 潮見町 しおみちょう 高瀬町 たかせちょう 本町地域 町名町名の読み町区新設年月日住居表示実施年月日住居表示実施前の町名等備考宮本一丁目 みやもと 宮本二丁目 宮本三丁目 宮本四丁目 宮本五丁目 宮本六丁目 宮本七丁目 宮本八丁目 宮本九丁目 市場一丁目 いちば 市場二丁目 市場三丁目 市場四丁目 市場五丁目 東船橋一丁目 ひがしふなばし 東船橋二丁目 東船橋三丁目 東船橋四丁目 東船橋五丁目 東船橋六丁目 東船橋七丁目 東町 あづまちょう 駿河台一丁目 するがだい 駿河台二丁目 本町一丁目 ほんちょう 本町二丁目 本町三丁目 本町四丁目 本町五丁目 本町六丁目 本町七丁目 南本町 みなみほんちょう 海神一丁目 かいじん 海神二丁目 海神三丁目 海神四丁目 海神五丁目 海神六丁目 海神町二丁目 かいじんちょう 海神町三丁目 海神町東一丁目 かいじんちょうひがし 海神町西一丁目 かいじんちょうにし 海神町南一丁目 かいじんちょうみなみ 南海神一丁目 みなみかいじん 南海神二丁目 葛飾地域 町名町名の読み町区新設年月日住居表示実施年月日住居表示実施前の町名等備考山野町 やまのちょう 印内町 いんないちょう 葛飾町二丁目 かつしかちょう 本郷町 ほんごうちょう 古作町 こさくちょう 古作一丁目 こさく 古作二丁目 古作三丁目 古作四丁目 西船一丁目 にしふな 西船二丁目 西船三丁目 西船四丁目 西船五丁目 西船六丁目 西船七丁目 印内一丁目 いんない 印内二丁目 印内三丁目 東中山一丁目 ひがしなかやま 東中山二丁目 二子町 ふたごちょう 本中山一丁目 もとなかやま 本中山二丁目 本中山三丁目 本中山四丁目 本中山五丁目 本中山六丁目 本中山七丁目 法典地域 町名町名の読み町区新設年月日住居表示実施年月日住居表示実施前の町名等備考旭町一丁目 あさひちょう 旭町二丁目 旭町三丁目 旭町四丁目 旭町五丁目 旭町六丁目 前貝塚町 まえかいづかちょう 行田一丁目 ぎょうだ 行田二丁目 行田三丁目 山手一丁目 やまて 山手二丁目 山手三丁目 北本町一丁目 きたほんちょう 北本町二丁目 丸山一丁目 まるやま 丸山二丁目 丸山三丁目 丸山四丁目 丸山五丁目 藤原一丁目 ふじわら 藤原二丁目 藤原三丁目 藤原四丁目 藤原五丁目 藤原六丁目 藤原七丁目 藤原八丁目 上山町一丁目 かみやまちょう 上山町二丁目 上山町三丁目 馬込町 まごめちょう 馬込西一丁目 まごめにし 馬込西二丁目 馬込西三丁目 夏見地域 町名町名の読み町区新設年月日住居表示実施年月日住居表示実施前の町名等備考夏見一丁目 なつみ 夏見二丁目 夏見三丁目 夏見四丁目 夏見五丁目 夏見六丁目 夏見七丁目 夏見町二丁目 なつみちょう 夏見台一丁目 なつみだい 夏見台二丁目 夏見台三丁目 夏見台四丁目 夏見台五丁目 夏見台六丁目 米ケ崎町 こめがさきちょう 高根町 たかねちょう 金杉町 かなすぎちょう 金杉一丁目 かなすぎ 金杉二丁目 金杉三丁目 金杉四丁目 金杉五丁目 金杉六丁目 金杉七丁目 金杉八丁目 金杉九丁目 金杉台一丁目 かなすぎだい 金杉台二丁目 緑台一丁目 みどりだい 緑台二丁目 前原地域 町名町名の読み町区新設年月日住居表示実施年月日住居表示実施前の町名等備考前原東一丁目 まえばらひがし 前原東二丁目 前原東三丁目 前原東四丁目 前原東五丁目 前原東六丁目 前原西一丁目 まえばらにし 前原西二丁目 前原西三丁目 前原西四丁目 前原西五丁目 前原西六丁目 前原西七丁目 前原西八丁目 中野木一丁目 なかのき 中野木二丁目 三山一丁目 みやま 三山二丁目 三山三丁目 三山四丁目 三山五丁目 三山六丁目 三山七丁目 三山八丁目 三山九丁目 田喜野井一丁目 たきのい 田喜野井二丁目 田喜野井三丁目 田喜野井四丁目 田喜野井五丁目 田喜野井六丁目 田喜野井七丁目 習志野一丁目 ならしの 習志野二丁目 習志野三丁目 習志野四丁目 習志野五丁目 習志野台地域 町名町名の読み町区新設年月日住居表示実施年月日住居表示実施前の町名等備考二宮一丁目 にのみや 二宮二丁目 飯山満町一丁目 はさまちょう 飯山満町二丁目 飯山満町三丁目 滝台町 たきだいちょう 滝台一丁目 たきだい 滝台二丁目 薬円台一丁目 やくえんだい 薬円台二丁目 薬円台三丁目 薬円台四丁目 薬円台五丁目 薬円台六丁目 薬園台町一丁目 やくえんだいちょう 七林町 ななばやしちょう 習志野台一丁目 ならしのだい 習志野台二丁目 習志野台三丁目 習志野台四丁目 習志野台五丁目 習志野台六丁目 習志野台七丁目 習志野台八丁目 西習志野一丁目 にしならしの 西習志野二丁目 西習志野三丁目 西習志野四丁目 新高根芝山地域 町名町名の読み町区新設年月日住居表示実施年月日住居表示実施前の町名等備考高根台一丁目 たかねだい 高根台二丁目 高根台三丁目 高根台四丁目 高根台五丁目 高根台六丁目 高根台七丁目 芝山一丁目 しばやま 芝山二丁目 芝山三丁目 芝山四丁目 芝山五丁目 芝山六丁目 芝山七丁目 新高根一丁目 しんたかね 新高根二丁目 新高根三丁目 新高根四丁目 新高根五丁目 新高根六丁目 八木が谷地域 町名町名の読み町区新設年月日住居表示実施年月日住居表示実施前の町名等備考二和東一丁目 ふたわひがし 二和東二丁目 二和東三丁目 二和東四丁目 二和東五丁目 二和東六丁目 二和西一丁目 ふたわにし 二和西二丁目 二和西三丁目 二和西四丁目 二和西五丁目 二和西六丁目 三咲町 みさきちょう 三咲一丁目 みさき 三咲二丁目 三咲三丁目 三咲四丁目 三咲五丁目 三咲六丁目 三咲七丁目 三咲八丁目 三咲九丁目 南三咲一丁目 みなみみさき 南三咲二丁目 南三咲三丁目 南三咲四丁目 八木が谷町 やきがやちょう 八木が谷一丁目 やきがや 八木が谷二丁目 八木が谷三丁目 八木が谷四丁目 八木が谷五丁目 咲が丘一丁目 さきがおか 咲が丘二丁目 咲が丘三丁目 咲が丘四丁目 松が丘一丁目 まつがおか 松が丘二丁目 松が丘三丁目 松が丘四丁目 松が丘五丁目 みやぎ台一丁目 みやぎだい みやぎ台二丁目 みやぎ台三丁目 みやぎ台四丁目 高野台一丁目 こうやだい 高野台二丁目 高野台三丁目 高野台四丁目 高野台五丁目 大穴町 おおあなちょう 大穴南一丁目 おおあなみなみ 大穴南二丁目 大穴南三丁目 大穴南四丁目 大穴南五丁目 大穴北一丁目 おおあなきた 大穴北二丁目 大穴北三丁目 大穴北四丁目 大穴北五丁目 大穴北六丁目 大穴北七丁目 大穴北八丁目 豊富地域 町名町名の読み町区新設年月日住居表示実施年月日住居表示実施前の町名等備考小室町 こむろちょう 小野田町 このだちょう 大神保町 おおじんぼうちょう 神保町 じんぼうちょう 車方町 くるまがたちょう 鈴身町 すずみちょう 豊富町 とよとみちょう 金堀町 かねほりちょう 楠が山町 くすがやまちょう 古和釜町わがまちょう 坪井西一丁目 つぼいにし 坪井西二丁目 坪井東一丁目 つぼいひがし 坪井東二丁目 坪井東三丁目 坪井東四丁目 坪井東五丁目 坪井東六丁目 坪井町 つぼいちょう 地域区分は、船橋市都市計画マスタープラン参照:)による。このマスタープランでは、市内湊町地域本町地域東葛飾地域法典地域夏見地域前原地域習志野台地域新高根芝山地域八木が谷地域、豊富地域10地域区分している。 「*」を付した町は住居表示未実施地区である。 五十音順町名一覧はインターネット地図サイト参照のこと(参照:) 湊町地域大部分埋立地湊町1 - 3 若松1 - 3 浜町1 - 3 * 高瀬町 日の出1 - 2 栄町1 - 2 西浦1 - 3 * 潮見町 本町地域 (旧船橋町、旧葛飾町西海神、旧八栄村七熊) 宮本1 - 9 本町1 - 7(3丁目のみ湊町地域所属海神1 - 6 * 海神町2 - 3 * 海神町東1 * 海神町西1 * 海神町南1 南海神1 - 2 南本町 東船橋1 - 7 市場1 - 5 駿河台1 - 2 * 東町 葛飾地域 (旧葛飾町大部分西船1 - 7 * 山野町 印内1 - 3 * 印内町 古作1 - 4 * 古作町 * 葛飾町2 * 本郷町 * 二子町 東中山1 - 2 本中山1 - 7 法典地域旧法、旧塚田村藤原1 - 8 * 上山町1 - 3 馬込西1 - 3 * 馬込町 丸山1 - 5 * 前貝塚町 旭町1 - 6 * 旭町 行田1 - 3 * 行田町 北本町1 - 2 山手1 - 3 夏見地域 (旧八栄村一部夏見1 - 7 夏見台1 - 6 * 夏見町2 * 米ケ崎町 緑台1 - 2 金杉1 - 9 金杉台1 - 2 * 金杉町 * 高根町 前原地域 (旧二宮町一部三山1 - 9 田喜野井1 - 7 前原西1 - 8 前原東1 - 6 中野木1 - 2 習志野1 - 5 習志野台地域 (旧二宮町一部滝台1 - 2 * 滝台町 * 七林町 薬円台1 - 6 * 薬園台町1 * 飯山満町1 - 3 二宮1 - 2 習志野台1 - 8 西習志野1 - 4 新高根芝山地域 (旧八栄村二宮町の各一部新高根1 - 6 高根台1 - 7 芝山1 - 7 八木が谷地域 (旧八栄村豊富村の各一部二和西1 - 6 二和東1 - 6 三咲1 - 9 南三咲1 - 4 * 三咲町 咲が丘1 - 4 みやぎ台1 - 4 大穴南1 - 5 大穴北1 - 8 * 大穴町 八木が谷1 - 5 * 八木が谷町 松が丘1 - 5 高野台1 - 5 豊富地域 (旧豊富村一部) * 楠が山町 坪井東1 - 6 坪井西1 - 2 * 坪井町 * 古和釜町 * 金堀町 * 神保町 * 豊富町 * 大神保町 * 小室町 * 小野田町 * 車方町 * 鈴身町

※この「住居表示実施後の町名」の解説は、「船橋市の町名」の解説の一部です。
「住居表示実施後の町名」を含む「船橋市の町名」の記事については、「船橋市の町名」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「住居表示実施後の町名」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「住居表示実施後の町名」の関連用語

住居表示実施後の町名のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



住居表示実施後の町名のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの船橋市の町名 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS