他の塔とは? わかりやすく解説

他の塔

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/03 14:51 UTC 版)

シギショアラ歴史地区」の記事における「他の塔」の解説

ギルド由来する名を持つ塔は、前述のように9基が現存している。時計塔以外の8つの塔は以下の通りである。 ブリキ職人の塔 (Zinngießerturm / Turnul Cositorilor) - 基底部分は長方形で、そこに五角形八角形の階が載る形で構成されており、高さは25mである。実際戦いで使用され1704年戦いで多く銃弾撃ち込まれた。当時の姿をとどめる漆喰壁面には、それらの弾痕残っている。 皮なめし職人の塔 (Ledererturm / Turnul Tăbăcarilor) - 城塞南側にあり、一部住居として使われている。 綱職人の塔 (Seilerturm / Turnul Frânghierilor) - 13世紀建造されシギショアラ最古部類属する塔であり、この塔から精肉業者の塔の間に残る城壁は高さ8 m から 10 m で、保存状態良さ評価されている。綱職人の塔は山上教会近くにあり、現在は教会共同墓地管理人住居としても使われている。 精肉業者の塔 (Fleischerturm / Turnul Măcelarilor) - 1676年大火の際にも被災せずに済んだ塔で、上から見ると六角形になっている毛皮職人の塔 (Kürschnerturm / Turnul Cojocarilor) - 精肉業者の塔と違い1676年大火の際に被災したので、現在残っている塔はそれ以降再建されたものである時計塔入り口とは別に精肉業者の塔と毛皮職人の塔の間の城壁にも旧市街への入り口がある。 仕立業者の塔 (Schneiderturm / Turnul Croitorilor) - 仕立業者ギルドは、14世紀にはシギショアラで最も富裕なギルドであった。彼らが当時建てた塔は時計塔並んでシギショアラ最も高い建物として聳え立っていたが、1676年大火の際に、塔内に保管されていた火薬爆発事故起こしたこともあって損壊した。現在残る四角形の塔は、1935年再建されたものである製靴職人の塔 (Schusterturm / Turnul Cizmarilor) - 16世紀半ばにはこの塔に関する記録を見ることが出来るが、六角形のこの塔も1676年大火のあとに再建されたものであるバロック様式影響指摘されている。 鍛冶職人の塔 (Schmiedturm / Turnul Fierarilor) - この場所にはもともと理髪師の塔 (Barbierturm / Turnul Barbierilor) が存在していた。その跡地1631年建設されたのが、現在の鍛冶職人の塔である。 このほか、城塞北部、かつて「錠前職人の塔」 (Schlosserturm / Turnul Lăcătușilor) があった辺りには、1894年に聖ヨーゼフ・ローマ・カトリック教会 (Kirche des heiligen Josef / Biserica romano-catolică Sfântul Iosif) が建てられた。この建物1983年火災被害受けて修復工事が行われた。 ブリキ職人の塔 仕立業者の塔 製靴職人の塔

※この「他の塔」の解説は、「シギショアラ歴史地区」の解説の一部です。
「他の塔」を含む「シギショアラ歴史地区」の記事については、「シギショアラ歴史地区」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「他の塔」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「他の塔」の関連用語

他の塔のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



他の塔のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのシギショアラ歴史地区 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS