中脇 樹人
中脇樹人の画像
| 芸名 | 中脇 樹人 | 
| 芸名フリガナ | なかわき みきと | 
| 性別 | 男性 | 
| 生年月日 | 1966/3/1 | 
| 星座 | うお座 | 
| 干支 | 午年 | 
| 血液型 | O | 
| 出身地 | 福島県 | 
| 身長 | 179 cm | 
| 体重 | 68 kg | 
| URL | http://www.ace-agent.net/nakawaki.html | 
| プロフィール | 1966年3月16日生まれ、福島県出身の俳優。1988年~花組芝居にて活動開始し、同座公演に多数参加。2003年退座。舞台のほか、テレビ・CM・映画でも活躍。主な出演作は、フジテレビ『ミステリと言う勿れ』『全っっっっっ然知らない街を歩いてみたものの』、WOWOW『華麗なる一族』など他多数。趣味・特技は、フットサル、写真撮影。 | 
| 代表作品1年 | 2022 | 
| 代表作品1 | フジテレビ『ミステリと言う勿れ』(第10話) | 
| 代表作品2年 | 2022 | 
| 代表作品2 | フジテレビ『全っっっっっ然知らない街を歩いてみたものの』(第5話) | 
| 代表作品3年 | 2021 | 
| 代表作品3 | WOWOW『華麗なる一族』(第9話・第11話) | 
| 職種 | 俳優・女優・タレント | 
| 好きなスポーツ | フットサル | 
| 資格・免許 | 普通自動車/普通二輪 | 
| 趣味・特技 | フットサル/写真撮影 | 
» タレントデータバンクはこちら
中脇樹人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/02 22:15 UTC 版)
中脇 樹人(なかわき みきと、1966年3月16日 - )は、日本の俳優。福島県出身。エースエージェント所属。
人物
趣味はサッカー観戦[2]、写真撮影[1]。特技はフットサル[1]。
出演作品
舞台
- 劇団花組芝居公演 
    
- かぶき座の怪人(1989年、2001年)
 - ザ・隅田川(1989年)
 - あやつり仁侠館(1990年)
 - 花組沙翁劇「ロミオ&ジュリエット」(1990年)
 - いろは四谷怪談(1990年、1993年)
 - 泉鏡花の夜叉ケ池(1991年)
 - 怪誕身毒丸(1991年、1998年)
 - 三国妖狐伝(1992年)
 - 花組をどり(1992年)
 - 奥女中たち(1992年、1999年)
 - 櫻姫全傳曙草紙(1993年)
 - 泉鏡花の草迷宮(1993年)
 - 天変斯止嵐后晴(1993年)
 - 定本いろは四谷怪談(1994年)
 - 雪之丞変化(1994年、1996年)
 - 天変斯止嵐后晴(1996年)
 - ザ・隅田川 再演ニ非ズ(1996年)
 - 泉鏡花の天守物語(1997年、2000年)
 - 花組をどり'97(1997年)
 - 悪女クレオパトラ(1997年)
 - 泉鏡花の海神別荘(2000年)
 - 泉鏡花の婦系図(2001年)
 - 双面諏訪湖(2002年)
 - 南北オペラ(2002年)
 - 百鬼夜行抄(2003年) - 飯嶋蝸牛、人食い
 
 - ガールフレンド(1990年)
 - 花に風・浮舟の舞(1992年)
 - 夏の夜の夢(1993年)
 - チェンジリング(1995年)
 - パーマネント・ブレイン・ダメージ(1997年)
 - 西鶴一代女(1999年)
 - 怪物図鑑(1999年)
 - ローゼンクランツとギルゼンスターンは死んだ(2000年)
 - アラビアンナイト?(2000年)
 - コネクト 薄着知らずの女 with 親族代表(2002年)
 - 25時(2003年)
 - だんな(2004年)
 - ワンダーガーデン(2009年)
 - TEAM 6g公演 
    
- さくらノート(2011年)
 - バラ色の人生(2019年)
 
 
テレビドラマ
NHK
- 大河ドラマ
 - 連続テレビ小説
 - 土曜ドラマ / 実験刑事トトリ2(2013年)
 - アイドル誕生 輝け昭和歌謡(2023年)
 
日本テレビ
- プリマダム(2006年)
 - 働きマン(2007年)
 - 土曜ドラマ / 1ポンドの福音(2008年)
 - リセット(2009年)
 - 木曜ミステリーシアター / たぶらかし-代行女優業・マキ-(2012年) - 銀行員
 - 水曜ドラマ
 - 日曜ドラマ 
    
- ワイルド・ヒーローズ(2015年)
 - トドメの接吻(2018年)
 
 - 潜入兄妹 特殊詐欺特命捜査官 第1話(2024年10月5日) - ナカムラユウジ 役[3]
 
TBS
- 月曜ミステリー劇場→月曜ゴールデン 
    
- 税務調査官・窓際太郎の事件簿 第12作(2004年) - 記者
 - 弁護士二重丸承子(2005年) - 松山
 - 財務捜査官 雨宮瑠璃子 第7作(2012年) - 居酒屋店長
 - 世田谷駐在刑事 第2作(2014年) - 藤波慎吾
 
 - 愛の劇場 / 正しい恋愛のススメ(2005年) - 医師
 - ゴッドハンド輝 第1話(2009年4月11日)
 - 日曜劇場 
    
- JIN-仁-(2011年)
 - 空飛ぶ広報室(2013年) - 大野
 - IQ246〜華麗なる事件簿〜(2016年)
 
 - パナソニック ドラマシアター / ステップファザー・ステップ(2012年)
 - 木曜ドラマ9 / あぽやん〜走る国際空港(2013年)
 - 木曜ドラマ劇場 / Dr.DMAT(2014年)
 - 金曜ドラマ / 家族狩り(2014年)
 - 火曜ドラマ
 
フジテレビ
- ワンダフルライフ(2004年) - 西崎敬介
 - 金曜エンタテイメント→金曜プレステージ 
    
- 熱血シングル・ファザー〜新聞記者・新庄圭吾の事件ファイル〜 第1作(2004年) - 医師
 - 危ネェ二人 占い師・伊吹圭の事件ファイル〜式部塚悲恋伝説殺人事件(2005年)
 - 松本清張ドラマスペシャル 山峡の章(2010年)
 - 西村京太郎サスペンス 十津川刑事の肖像 第2作(2010年) - 「カナリア派遣カンパニー」共同経営者
 
 - Ns'あおい(2006年) - 医師
 - 世にも奇妙な物語 15周年の特別編「イマキヨさん」(2006年) - 面接官
 - 麗わしき鬼(2007年)
 - 美ら海からの年賀状(2007年)
 - 土曜プレミアム 
    
- ありがとう!チャンピイ(2008年)
 - 世にも奇妙な物語 2013年 春の特別編「石油が出た」(2013年) - 医者
 - 世にも奇妙な物語 25周年スペシャル・春 〜人気マンガ家競演編〜「地縛者」(2015年) - 地縛者
 - 一千兆円の身代金(2015年)
 
 - セレブと貧乏太郎(2008年)
 - NTTドコモドラマスペシャル / チャンス!〜彼女が成功した理由〜(2009年)
 - 木曜劇場 
    
- BOSS(2009年)
 - 蜜の味〜A Taste Of Honey〜(2011年) - 警備員
 - アライブ がん専門医のカルテ(2020年)
 - アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋(2020年)
 
 - 土曜ドラマ / 魔女裁判(2009年)
 - まっすぐな男(2010年)
 - 絶対零度〜未解決事件特命捜査〜(2010年)
 - 明日の光をつかめ(2010年)
 - ドラマチック・サンデー / パーフェクト・リポート(2010年)
 - さよならロビンソンクルーソー(2010年)
 - 新春東京ツアー どえりゃあ婆ちゃん探偵団〜湯けむりパラダイスの怪事件〜(2011年) - 日比野義治
 - 美しい隣人(2011年)
 - プロポーズ兄弟〜生まれ順別 男が結婚する方法〜(2011年) - 「電新堂」社員
 - 名前をなくした女神(2011年) - ヤザワホーム所長
 - グッドライフ〜ありがとう、パパ。さよなら〜(2011年)
 - ストロベリーナイト(2012年)
 - 鍵のかかった部屋(2012年)
 - 息もできない夏(2012年)
 - 結婚しない(2012年)
 - 救命病棟24時(2013年)
 - 赤と黒のゲキジョー / 森村誠一サスペンス「海の斜光」(2014年) - レストラン従業員
 - 土ドラ(フジテレビ制作) 
    
- 武道館(2016年)
 
 - オトナの土ドラ→土ドラ(東海テレビ制作)
 - ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子(2016年)
 - メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断(2016年) - 黒木院長
 - 大貧乏(2017年) - TEIKOテクニカル社員
 - 海月姫(2018年)
 - 健康で文化的な最低限度の生活(2018年) - 高木紀人
 - ミステリと言う勿れ 第10話(2022年3月14日)
 - この素晴らしき世界 第3話(2023年8月3日)
 - モンスター 第3話(2024年10月28日、関西テレビ) - 裁判長 役[4]
 - 浅草ラスボスおばあちゃん 第4話(2025年7月26日、東海テレビ) - 轟光太郎 役[5]
 
テレビ朝日
- 土曜ワイド劇場 
    
- 交渉人(2005年)
 - 温泉 (秘) 大作戦 第5作(2008年) - 高橋三郎
 - 炎の警備隊長・五十嵐杜夫 第8作(2010年) - 運転手
 - ナサケの女〜国税局査察官〜スペシャル(2012年)
 - 私は代行屋!事件推理請負人 第1作(2012年)
 - 犯罪心理学教授・兼坂守の捜査ファイル(2014年) - 上松久利
 - ショカツの女 新宿西署 刑事課強行犯係 第9作(2014年) - 大谷
 - 終着駅の牛尾刑事VS事件記者・冴子 第15作(2016年) - 今関光男
 - 京都南署鑑識ファイル 第10作(2016年) - 山口昭雄
 - 逆転報道の女 第5作(2016年) - 商工会会員
 
 - 相棒 
    
- (2005年) - 岡記者
 - (2006年) - 特殊班捜査員
 - (2008年) - 将棋会館職員
 - (2011年) - 下山巧
 - (2017年) - 藤井刑事
 
 - ロト6で3億2千万円当てた男(2008年)
 - 金曜ナイトドラマ 
    
- 特命係長 只野仁(2009年) - 教諭
 - 不機嫌な果実(2016年)
 - グ・ラ・メ! 〜総理の料理番〜(2016年)
 
 - 刑事一代 平塚八兵衛の昭和事件史(2009年)
 - 日曜ナイトプレミア / 俺の空 刑事編(2011年) - 松浦清和
 - DOCTORS〜最強の名医〜 
    
- (2011年) - 城山
 - スペシャル(2013年) - 城山一太
 
 - 仮面ライダーシリーズ 
    
- 仮面ライダーフォーゼ(2012年) - 医師
 - 仮面ライダーゴースト(2015年 - 2016年) - 片桐ジロウ
 
 - 死と彼女とぼく(2012年)
 - 木曜ドラマ 
    
- ダブルス〜二人の刑事(2013年)
 - Doctor-X 外科医・大門未知子(2014年) - 上原
 - グッドパートナー 無敵の弁護士(2016年) - 市ヶ谷幸介
 - 就活家族〜きっと、うまくいく〜(2017年) - 社長
 - 緊急取調室(2017年) - 宅配便の社員
 - 七人の秘書(2020年) - 佐藤宏
 - にじいろカルテ(2021年) - 高村弘光
 - ドクターY〜外科医・加地秀樹〜(2021年) - 小藪医師
 - Believe-君にかける橋-(2024年) - 裁判長
 
 - TEAM -警視庁特別犯罪捜査本部-(2014年) - 西田啓太
 - 帯ドラマ劇場
 - ドラマスペシャル BORDER(2017年) - 内田
 - 土曜ナイトドラマ / おっさんずラブ-in the sky-(2020年)
 - 暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン28話(2022年9月11日) - オークショナー
 
テレビ東京
- 女と愛とミステリー→水曜ミステリー9 
    
- 人情刑事 宮本清四郎 死を招く山百合(2005年) - 小寺
 - 鑑識特捜班・九条礼子〜骨を知る女〜 第1作(2012年) - 中西陽介
 
 - ドラマ24 / モテキ(2010年)
 - 水曜エンタ / 犯罪科学分析室 電子の標的 第2作(2016年) - 窪田誠司
 - ドラマBiz / ヘッドハンター(2018年)
 - 月曜プレミア8 / 横山秀夫サスペンス 第2作(2020年) - 柳下忠則
 
NHK BSプレミアム
BS朝日
- 非公認戦隊アキバレンジャー(2012年)
 
BSジャパン
- この世で俺/僕だけ(2013年)
 
WOWOW
テレビ番組
- 最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学(2004年)
 - 日本の歴史 〜関ヶ原の戦い〜(2005年)
 - 波瀾万丈ドキュメント 俺たちはプロ野球選手だった(2007年)
 - さんすう犬ワン(2014年)
 - ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう(2019年)
 
映画
- デスノート the Last name(2006年)
 - クライマーズ・ハイ(2008年) - 編集局局員
 - わが母の記(2012年)
 - 遺体 明日への十日間(2013年)
 - チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像(2014年) - 検視官
 - 龍三と七人の子分たち(2015年)
 - ストレイヤーズ・クロニクル(2015年)
 - 天使に“アイム・ファイン”(2016年)
 - シン・ゴジラ(2016年)
 - 君の膵臓をたべたい(2017年)
 - 風の色(2018年)
 
CM
- 大塚製薬
 - 東芝
 - 日本マクドナルド
 - 松下電器
 - ジャスコ
 - エバラ食品工業
 - アサヒ本生
 - ペイントハウス
 - 東京建物「Brillia(ブリリア)」
 - マイクロソフト「銀行篇」(2006年)
 - GINZA美健「レジェ クリアスキンエッセンス」(2009年 - 2010年)
 - NTT西日本(2011年)
 - 中外製薬 With A Wish 関節リウマチ患者さんへ贈る応援ムービー(2016年)
 - 池田泉州銀行 「共に、挑む[ビジネス・エンカレッジ・フェア2016ver]」篇(2016年)
 - オイレスECO「外付けブラインド ブリイユ」(2018年)
 - EPパートナー 「マネードクター」教育資金篇(2019年 - 2020年)
 - ほけんの窓口グループ「気の会う仲間と『老後のお金』篇」、「気の合う仲間と『老後の心配』篇」(2019年 - 2020年)
 - 日本ハム 「あじわいレンジ」(2021年)
 - 大樹生命保険 「世代と世代をつなぐ」篇(2021年)
 
WEB
脚注
- ^ a b c d e 中脇樹人 - エースエージェント
 - ^ 中脇 樹人 | 日本タレント名鑑
 - ^ 中脇樹人 - エースエージェント
 - ^ 中脇 樹人 Mikito Nakawaki - エースエージェント
 - ^ “NEWS|【中脇樹人】CX「浅草ラスボスおばあちゃん」4話 出演”. Quick. 2025年7月27日閲覧。
 
外部リンク
- プロフィール - エースエージェント
 - 中脇樹人 (@mannakawaki) - X(旧Twitter)
 - 中脇樹人 - allcinema
 - 中脇樹人 - テレビドラマデータベース
 
- 中脇樹人のページへのリンク