中島みゆき SONG LIBRARY 1
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 14:37 UTC 版)
「中島みゆき ソングライブラリー」の記事における「中島みゆき SONG LIBRARY 1」の解説
全作詞/作曲:中島みゆき(特記以外) LA-LA-LA / 研ナオコ(1976年6月25日)編曲:クニ河内 1976年、研ナオコに提供した楽曲。中島がアーティストに初めての提供した作品。 時代 / 薬師丸ひろ子(1988年4月29日)編曲:船山基紀 中島の同名シングルのカバー曲。薬師丸のアルバム『Sincerely Yours』に収録され、同年の7月にシングルカット。映画『ダウンタウン・ヒーローズ』イメージ・ソング及び、フジテレビ系列『なるほど!ザ・ワールド』エンディング・テーマに起用された。 追いかけてヨコハマ / 桜田淳子(1978年2月25日)編曲:船山基紀 1978年、桜田淳子に提供した楽曲。中島のアルバム『おかえりなさい』にてセルフカバーされた。 ロンリー・カナリア / 柏原芳恵(1985年1月9日)編曲:梅垣達志 1985年、柏原芳恵に提供した楽曲で、中島のアルバム『回帰熱』にてセルフカバーされた。 比呂魅卿の犯罪 / 郷ひろみ(1983年4月1日)作曲・編曲:坂本龍一 1983年、郷ひろみに提供した楽曲で、郷のアルバム『比呂魅卿の犯罪』に収録されている。作曲は、YMOの坂本龍一が担当している。 愛される花 愛されぬ花 / 三田寛子(1986年4月10日)編曲:萩田光雄 1986年、三田寛子に提供した楽曲で、三田のシングル「少年たちのように」のカップリング収録されている。中島のアルバム『おとぎばなし-Fairy Ring-』にてセルフカバーされた。 うかれ屋 / ちあきなおみ(1977年7月25日)編曲:小笠原寛 1977年、ちあきなおみに提供した楽曲で、ちあきのアルバム『ルージュ』に収録されている。 永遠の嘘をついてくれ / 吉田拓郎(1995年6月21日)編曲:吉田拓郎 1995年、吉田拓郎に提供した楽曲で、吉田のアルバム『Long time no see』に収録されている。中島のアルバム『パラダイス・カフェ』にてセルフカバーされた。 風の姿 / 中江有里(1992年11月21日)編曲:山川恵津子 1992年、中江有里に提供した楽曲で、日本テレビ系ドラマ「綺麗になりたい」挿入歌。中島のアルバム『時代-Time goes around-』にてセルフカバーされた。 肩幅の未来 / 長山洋子(1989年7月5日)作曲:筒美京平、編曲:山川恵津子 1989年、長山洋子に提供した楽曲で、長山のアイドル時代最後のオリジナル作品。中島もアルバム『回帰熱』にてセルフカバーされた。 窓ガラス / 研ナオコ(1978年7月10日)編曲:クニ河内 1978年、研ナオコに提供した楽曲。音楽番組でこの楽曲を披露した際、まだ無名だったアルフィー(現・THE ALFEE)が、ギターとサビ部分をバックコーラスとして歌唱していた。 慟哭 / 工藤静香(1993年2月3日)作曲・編曲:後藤次利、コーラスアレンジ:高尾直樹 1993年、工藤静香に提供した楽曲で、フジテレビ系ドラマ「あの日に帰りたい」主題歌。中島のアルバム『時代-Time goes around-』にてセルフカバーされた。
※この「中島みゆき SONG LIBRARY 1」の解説は、「中島みゆき ソングライブラリー」の解説の一部です。
「中島みゆき SONG LIBRARY 1」を含む「中島みゆき ソングライブラリー」の記事については、「中島みゆき ソングライブラリー」の概要を参照ください。
- 中島みゆき SONG LIBRARY 1のページへのリンク