中島みゆき SONG LIBRARY 4とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 中島みゆき SONG LIBRARY 4の意味・解説 

中島みゆき SONG LIBRARY 4

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 14:37 UTC 版)

中島みゆき ソングライブラリー」の記事における「中島みゆき SONG LIBRARY 4」の解説

作詞/作曲:中島みゆき特記以外) 春なのに / 柏原芳恵1983年1月11日編曲:服部克久・J.サレッス 1983年柏原芳恵提供した楽曲中島アルバム回帰熱』にてセルフカバーされた。 雨… / 小柳ルミ子1978年11月25日編曲:萩田光雄 1978年小柳ルミ子提供した楽曲中島アルバムおかえりなさい』にてセルフカバーされた。 儀式(セレモニー) / 松本典子1986年10月1日編曲:戸塚修 1986年松本典子提供した楽曲中島アルバム回帰熱』にてセルフカバーされた。 強がりはよせよ / 研ナオコ1976年8月25日編曲:クニ河内 1976年研ナオコ提供した楽曲。研のアルバム泣き笑い』に収録され同年9月に研のシングル「あばよ」のカップリングとしてシングルカットされた。中島アルバムおかえりなさい』にてセルフカバーされた。 涙 / 前川清1988年2月21日編曲:若草恵 1988年前川清提供した楽曲中島シングル涙 -Made in tears-」とサブタイトル付け加えてセルフカバーされた。 おとぎばなし / 薬師丸ひろ子1988年4月29日編曲:倉田信雄 1988年薬師丸ひろ子提供した楽曲で、薬師丸アルバムSincerely Yours』に収録されている。中島アルバムおとぎばなし-Fairy Ring-』にてセルフカバーされた。 SCENE21・祭り街 / 郷ひろみ1983年3月5日作曲:筒美京平編曲:水谷公生 1983年郷ひろみ提供した楽曲で、郷のシングル美貌の都」のカップリング収録された。 朝焼け / 夏木マリ1979年3月21日編曲:船山基紀 中島アルバムあ・り・が・と・う』に収録されている楽曲カバー曲で、夏木シングルさよならの鐘」のカップリング収録された。 な・ま・い・き / 長山洋子1989年7月5日作曲:筒美京平編曲:山川恵津子 1989年長山洋子提供した楽曲で、長山シングル肩幅の未来」のカップリング収録された。 あり、か / 田中一郎 and 甲斐よしひろ1988年3月5日編曲:佐久間正英 1988年甲斐バンド田中一郎甲斐よしひろ提供した楽曲中島アルバム回帰熱』にてセルフカバーされた。 ひとりぽっちで踊らせて / 研ナオコ1979年8月21日編曲:石川鷹彦 1979年研ナオコ提供した楽曲中島アルバム御色なおし』にてセルフカバーされた。 黄砂に吹かれて / 工藤静香1988年8月24日作曲編曲:後藤次利 1988年工藤静香提供した楽曲で、太陽誘電カセットテープThat's」のCMソング起用された。中島アルバム回帰熱』にてセルフカバーされた。

※この「中島みゆき SONG LIBRARY 4」の解説は、「中島みゆき ソングライブラリー」の解説の一部です。
「中島みゆき SONG LIBRARY 4」を含む「中島みゆき ソングライブラリー」の記事については、「中島みゆき ソングライブラリー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「中島みゆき SONG LIBRARY 4」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中島みゆき SONG LIBRARY 4」の関連用語

中島みゆき SONG LIBRARY 4のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中島みゆき SONG LIBRARY 4のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの中島みゆき ソングライブラリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS