ヴィクトリア (香港)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヴィクトリア (香港)の意味・解説 

ヴィクトリア市

(ヴィクトリア (香港) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/18 09:03 UTC 版)

座標: 北緯22度16分42秒 東経114度10分28秒 / 北緯22.27833度 東経114.17444度 / 22.27833; 114.17444

ヴィクトリア市
1915年の香港の地図。左下に "City of Victoria" の表記がある。
繁体字 維多利亞城
簡体字 维多利亚城
発音記号
標準中国語
漢語拼音 Wéiduōlìyà Chéng
粤語
イェール粤拼 wàih dō leih a sìhng
粤拼 wai4 do1 lei6 aa3 sing4
海沿いの遊歩道プラヤ、1870年代

ヴィクトリア市(ヴィクトリアし)は、香港1842年イギリスの植民地となったのち、最初に都市化した居住地の1つである。当初はクイーンズタウン(Queenstown)と呼ばれた。ほとんどすべての政府機関の本部が置かれているため、イギリスの植民地時代には、しばしば「香港の首都」とも認識された。

位置

ヴィクトリア市は、現在の中環に位置し、1843年当時のイギリス女王のヴィクトリア女王にちなんで名付けられた。ヴィクトリア市は、香港島にあって、もともとは現在の中環金鐘上環の一部を含むものであった。

歴史

ヴィクトリア市の境界石

1857年、イギリス政府はヴィクトリア市の範囲を拡大し、4つの地区「四環」に分割した。四環は、西環(現在の西環で、ケネディ・タウン(堅尼地城)・石塘咀・西営盤が含まれる)、上環(現在の上環)、中環(現在の中環)、下環(現在の湾仔)である。下環を除いた、西環・上環・中環は、今日でも同じ名称が使われている。

四環は、さらに「九約」(約は地区または街区と似た概念)に分割された。その範囲には、東角や跑馬地の一部(競馬場東側の黄泥涌道より西側部分)も含む。1903年、ヴィクトリア市の境界を明示するため境界石が設置され、現在でも6つの境界石が残っている。

1890年代には、4マイル(6キロメートル以上)にわたって広がる主要都市となった。建物には、花崗岩とレンガが用いられた。バスと新たに現れたトラムが、この地域の主要な交通手段となった。

九約

  • ケネディ・タウン(堅尼地城)から石塘咀
  • 石塘咀から西営盤
  • 西営盤
  • 干諾道西東半
  • 西港城から中環街市
  • 中環街市から軍器廠街
  • 軍器廠街から湾仔道
  • 湾仔道から鵝頸橋
  • 鵝頸橋から銅鑼湾

関連項目

脚注



「ヴィクトリア (香港)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴィクトリア (香港)」の関連用語

ヴィクトリア (香港)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴィクトリア (香港)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴィクトリア市 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS