りょく【力】
読み方:りょく
[音]リョク(漢) リキ(呉) [訓]ちから
〈リョク〉
1 肉体的、精神的なちから。「握力・学力・気力・脚力・筋力・視力・実力・精力・体力・胆力・知力・独力・能力・微力・腕力」
2 その物に備わる働きや勢い。「圧力・引力・火力・強力(きょうりょく)・権力・効力・国力・資力・磁力・重力・出力・水力・勢力・総力・速力・弾力・張力・電力・動力・入力・浮力・武力・風力・有力」
〈リキ〉
りょく【緑】
リョク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 19:14 UTC 版)
「ウソツキ!ゴクオーくん」の記事における「リョク」の解説
植物地獄長。地獄では有名な医者でもある。めんどくさがり屋で寝ていることが多いが、策はきっちりとしている。女好きでナンパ癖あり。体から自在に植物を出すことができ、またその中でも自身の身体から『地獄藻』を作り出し、相手の動きを封じる。
※この「リョク」の解説は、「ウソツキ!ゴクオーくん」の解説の一部です。
「リョク」を含む「ウソツキ!ゴクオーくん」の記事については、「ウソツキ!ゴクオーくん」の概要を参照ください。
逯
騄
「リョク」の例文・使い方・用例・文例
- リョクのページへのリンク