ムーンライト伝説のカバー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/10 23:25 UTC 版)
「ムーンライト伝説/HEART MOVING」の記事における「ムーンライト伝説のカバー」の解説
ムーンリップス(桜っ子クラブさくら組) 「美少女戦士セーラームーンS」および「美少女戦士セーラームーンSuperS」(1994年3月19日の第90話から1996年3月2日の第166話)で、新たに録音した音源が使用された。「美少女戦士セーラームーンS BIG BOX」に収録。 ムーンリップスは、桜っ子クラブさくら組のメンバーのうち大山アンザ、森野文子、中山博子、かのこ、鈴木奈々の5名。この5名はミュージカル『美少女戦士セーラームーン』で初代5人のセーラー戦士を演じている。 江戸川みゆき 1993年10月21日発売の『最新TV こどものうた ベスト20』(キングレコード、KICG-2036)、2002年11月18日発売『子供の歌(12) おさかな天国』(キープ/日本クラウン、CD:TCD-512/カセット:TMC-512)収録 ニコール・プライス (Nicole Price) & ブリン・プライス (Brynne Price) アメリカ放映時に使用された英語詞のバージョン。曲名は「Sailor Moon Theme」。英語詞の作詞はアンディ・ヘイワード(英語版)。『Sailor Moon: Songs From The Hit TV Series』(1996年発売)に収録。 久川綾 『MARCHING AYA』(1997年1月8日発売)に収録。編曲は船山基紀。 ドナ・バーク 『ハッピー・チャイルド!〜英語でうたおう こどものうた みんなのうた〜』(1997年4月21日発売)に収録。英訳詞。曲名は「Moonlight Legend」。 ロボット帝国 『魔女っ娘でポン』(1997年8月15日発売)に収録。 アニメタルレディー 『アニメタル・レディー・マラソン』(1998年2月21日発売)に収録。 井上喜久子 『anime toonz PRESENTS KIKUKO INOUE』(2001年発売)に収録。 オオサカ・ポップスター(英語版) 「Sailor Moon」の曲名で、アメリカ放映版英語詞でカバー。『オオサカ・ポップスター&ジ・アメリカン・レジェンド・オブ・パンク(英語版)』と『PUNK IT ! 2007!』(共に2006年発売)に収録。 伊瀬茉莉也、望月久代 『百歌声爛 女性声優編』(2007年10月3日発売)にそれぞれのカバーが収録。どちらも一部のパートのみ。 緒方恵美 アルバム『アニメグ。25th』に収録。 天海春香(中村繪里子) 漫画『THE IDOLM@STER Break!』の単行本2巻の限定版に収録。 中川翔子 『しょこたん☆かばー3 ~アニソンは人類をつなぐ~』(2010年3月10日発売)収録。 金元寿子 『新・百歌声爛II -女性声優編-』(2013年10月3日発売)収録。 吉岡亜衣加 『パレット ~吉岡亜衣加 アニソンカバー~』(2013年1月30日発売)に収録。 ラスマス・フェイバー(Rasmus Faber) 『ラスマス・フェイバー・プレゼンツ・プラチナ・ジャズ 〜アニメ・スタンダード Vol.4〜 - Rasmus Faber Presents Platina Jazz 〜Anime Standards Vol.4〜』(2013年6月19日発売)に収録。 ももいろクローバーZ 2つのバージョンが存在し、『美少女戦士セーラームーン THE 20TH ANNIVERSARY MEMORIAL TRIBUTE』には5人体制(百田夏菜子、玉井詩織、佐々木彩夏、有安杏果、高城れに)のバージョンを収録している。有安杏果卒業後の4人体制による「ZZ ver.(ダブルゼータ バージョン)」は、『劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal』の主題歌「月色Chainon」のカップリングとして収録。どちらも編曲は近藤研二で、原曲よりキーが高い。なお同グループは『美少女戦士セーラームーンCrystal』第1期・第2期のオープニングテーマ「MOON PRIDE」、第3期のオープニングテーマ「ニュームーンに恋して」、第1期・第2期のエンディングテーマ「月虹」なども歌っている。 乙女フラペチーノ 2ndシングル『ムーンライト伝説』(2015年1月21日発売)に収録。編曲は五十嵐淳一。 二宮愛 (Ai Ninomiya with Kitchen Orchestra) 『From The Kitchen Corner』(2015年2月4日発売)ボーナス・トラックに収録。 二代目アニメタル 『Blizzard of ANIMETAL THE SECOND』(2016年4月6日発売)に収録。 LiSA 2018年4月4日発売の『美少女戦士セーラームーン THE 25TH ANNIVERSARY MEMORIAL TRIBUTE』に収録。編曲は堀江晶太(PENGUIN RESEARCH)。 でんぱ組.inc 2018年5月16日発売の配信限定シングル、同年7月7日に限定発売のDVDシングルに表題曲として、および2019年1月1日発売のアルバム『ワレワレハデンパグミインクダ』に収録。『愛踊祭〜あいどるまつり〜国民的アニメソングカバーコンテスト 2018』の、エリア代表決定戦課題曲として採用された。編曲は前山田健一・ミツル。 Happy Around! 『D4DJ Groovy Mix』に収録。編曲は彦田元気。 Pastel*Palettes[丸山彩(前島亜美)]×こころ(伊藤美来)×ましろ(進藤あまね) 『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』に収録。編曲は下田晃太郎。 Crystalセーラー5戦士 『美少女戦士セーラームーンCrystal』におけるセーラームーン役の三石琴乃、セーラーマーキュリー役の金元寿子、セーラーマーズ役の佐藤利奈、セーラージュピター役の小清水亜美、セーラーヴィーナス役の伊藤静の5人による歌唱版。『美少女戦士セーラームーン THE 25TH ANNIVERSARY MEMORIAL TRIBUTE』に収録。ももクロ版と同じキーで、編曲は近藤研二が担当。
※この「ムーンライト伝説のカバー」の解説は、「ムーンライト伝説/HEART MOVING」の解説の一部です。
「ムーンライト伝説のカバー」を含む「ムーンライト伝説/HEART MOVING」の記事については、「ムーンライト伝説/HEART MOVING」の概要を参照ください。
- ムーンライト伝説のカバーのページへのリンク