マユミーヌとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 歌手 > 日本の歌手 > マユミーヌの意味・解説 

マユミーヌ

マユミーヌの画像 マユミーヌの画像
芸名マユミーヌ
芸名フリガナまゆみーぬ
性別女性
生年月日1969/8/26
星座おとめ座
干支酉年
出身地神奈川県
URLhttp://miraclebus.com/mayumi-nu/profile/
ブログURLhttp://ameblo.jp/mayumi-nu/
プロフィール幼少よりピアノ始め玉川大学で音楽を専攻卒業後はCMソングボーカルアーティストコーラス参加中心に活動2007年アフラックCMソングアヒルワルツ」でCDデビュー以降ユニチャームムーニーCMソング「ほしのかずだけ」、アフラックCMソングまねきねこダックの歌」、癒し系キャラクターカピバラさん公式テーマソング童謡アルバムNHKみんなのうたカバーアルバムなど話題の作品をリリース2013年には初の絵本作品キャンディをひとつ」(作・マユミーヌ、絵・畑野憲一)を出版2010年より放送NHK Eテレできた できた できた」に「花まるロック」でレギュラー出演中2013年11月できた できた できた 花まるロック」のアルバム(CD+DVD)を発売
代表作品1年2009
代表作品1CDシングルまねきねこダックの歌
代表作品2年2010
代表作品2CDアルバムママこもりうた赤ちゃんに贈る、世界一ララバイ
代表作品3年2010
代表作品3NHKEテレできた できた できた
職種音楽

» タレントデータバンクはこちら

マユミーヌ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/13 15:11 UTC 版)

マユミーヌ1969年8月26日 - )は日本の女性歌手である。

概要

神奈川県出身。主にCMソングを歌っており、これまでに70本以上のCMに関っている。

アメリカンファミリー生命保険会社のCM(宮崎あおい出演)ソング「アヒルのワルツ」で人気に火がつき、2007年ポニーキャニオンよりCDを発売。CD売上は約2万枚、着うたダウンロードでは15万ダウンロードを記録[1]。当時はメディアに一切露出しなかった[1]ため、「謎」の歌手として話題になる。

2008年1月にCMの楽曲がニューバージョンに切り替わったのを受け、2008年3月に日本クラウンより新しいCDを発売。「アヒルのワルツ」新バージョンに加えて、マユミーヌのオリジナル楽曲2曲が収録されている。なお同曲の歌詞は7番まである。

2008年11月5日にはムーニーのCMソング「ほしのかずだけ」をリリースし、音楽配信で累計30万ダウンロードを記録[2]

「たつやくん」との31歳差のユニット「たつやくんとマユミーヌ」として歌ったアメリカンファミリー生命保険会社のCMソング「まねきねこダックの歌」は、2009年11月4日のCD発売に先駆けて2009年10月7日から開始された着うた配信で初日に1万ダウンロード、9日間で「アヒルのワルツ」に並ぶ15万ダウンロードを記録[3]。音楽配信の累計では100万ダウンロードを記録した[2]

プロフィール

  • 神奈川県出身。
  • 玉川大学文学部芸術学科声楽専攻卒業。
  • アヒル町在住(「アヒルのワルツ」によるプロフィール。なお、実際は住所非公開)。
  • 普段はマーケティング会社でOLをしていた(オアシズ大久保佳代子と同じ勤務先であるらしい、と報道されたことがある[1])。
  • 2010年3月で退社したことを公表[4]
  • 好きなもの:月
  • 嫌いなこと:大勢の前で歌うこと
  • 好きな男性のタイプ:足腰の丈夫な人(小さい頃に「未来少年コナン」を見てコナンのような男性がいいと思った、とラジオ放送で語っている)

人物

ディスコグラフィー

シングル

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2007年2月21日
2008年3月5日(バンジョー・ヴァージョン)
アヒルのワルツ PCCA-02431:初回生産限定盤
PCCA-70184:通常盤
アメリカンファミリー生命保険会社「EVER」CMソング
オリコン最高73位、登場回数8回
2nd 2008年11月5日発売 ほしのかずだけ CRCP-10210 ユニ・チャーム「ムーニー」CMソング
子どもに伝えたい大切な気持ちを歌った3曲入りシングル。
OAと同時にさまざまなTVCM音楽ランキング1位に。
オリコン最高174位

配信限定シングル

いのり
永遠のものがたり(とわのものがたり)
2011年4月1日発売、両曲ともダウンロード販売のみ、ビニールドーナツとマユミーヌ名義
Amazon.co.jpの『たすけあおうNippon 東日本大震災 義援金』参加
武藤良明が作曲し、ギターを弾いている。ビニールドーナツは武藤のバンド名。

アルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2010年2月10日 てをつないでおうちにかえろう CRCP-40265 おかあさんの視点で「家族」を歌ったファーストアルバム。
俳優金子貴俊、お笑いコンビのますだおかだの岡田圭右、TIMのレッド吉田が
詞を提供をしたことで話題になる(3人の共通点は育児パパであること)。
オリコン最高291位
2nd 2010年10月1日 ママのこもりうた~赤ちゃんに贈る、世界一のララバイ~ COCX-36419 オリコン圏外
3rd 2012年10月31日 みんなのうた UICZ-4272 NHK“みんなのうた”から生まれた名曲の数々をマユミーヌがカバー
「みんなのうた」2012年10月 - 11月度新曲「永遠のとびら」(マユミーヌ)含む
オリコン圏外

たつやくんとマユミーヌ名義

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
シングル 2009年11月4日 まねきねこダックの歌 CRCP-10238:CD+DVD
CRCP-10237:CD
アメリカンファミリー生命保険会社「新EVER」CMソング
「着うた総合ウィークリーチャート」週間1位(レコチョク
オリコン最高24位、登場回数12回
アルバム 2010年4月21日 まねきねこダックソングブック CRCP-40269 オリコン圏外

カピバラさんとマユミーヌ名義

いずれも初回限定生産盤(CD+特典)・通常盤(CD+DVD)の2形態で発売[5]

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2011年4月13日 カピバラさんのうた CRCP-10266:初回生産限定盤(CD+ストラップ)
CRCP-10267:通常盤(CD+DVD)
オリコン最高22位、登場回数3回
2nd 2011年12月7日 むぎゅっとぬっくし CRCP-10271:完全生産限定盤(CD+スノードーム)
CRCP-10272:通常盤(CD+DVD)
オリコン最高62位

参加作品

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
2010年2月17日 着ラブ UICZ-8069 オリコン最高24位、登場回数9回
2011年5月25日 TBS系 日曜劇場「JIN-仁-」オリジナル・サウンドトラック ~ファイナル・セレクション~ UZCL-2015 オリコン最高86位、登場回数8回
2011年6月15日 ママへの応援ソング ママになって、よかった。 COCX-36756 オリコン圏外
2011年12月17日 こどものうた ~KIDSが歌うPOP SONGコレクション~ UICZ-8093 オリコン最高277位
2013年11月6日 NHK できた できた できた 花まるロック/スクール★アドベンチャー UICZ-4292 オリコン圏外

CM関連(過去・現在含む)

主なCMソング
主なCM用サウンドロゴ

テレビ

「花まるロック」のコーナーにレギュラー出演し、子役3人との「できたらバンド」として演奏

その他の活動

関連項目

脚注

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マユミーヌ」の関連用語

マユミーヌのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マユミーヌのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマユミーヌ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS