ポール・ウィリアムス_(シンガーソングライター)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ポール・ウィリアムス_(シンガーソングライター)の意味・解説 

ポール・ウィリアムズ (シンガーソングライター)

(ポール・ウィリアムス_(シンガーソングライター) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/22 14:13 UTC 版)

ポール・ウィリアムズ(ポール・ウィリアムス)
1974年
基本情報
出生名 Paul Hamilton Williams, Jr.
生誕 (1940-09-19) 1940年9月19日(84歳)
出身地 アメリカ合衆国 ネブラスカ州オマハ
ジャンル ポップ、ロック
職業 シンガーソングライター俳優
レーベル A&Mレコード
公式サイト The Official Website of Paul Williams

ポール・ウィリアムズ(ポール・ウィリアムス、Paul Williams、1940年9月19日 - )は、アメリカ合衆国シンガーソングライター俳優米国作曲家作詞家出版者協会会長(2010年〜)。

カーペンターズスリー・ドッグ・ナイトなどへの楽曲提供者として知られる。俳優としては、『ファントム・オブ・パラダイス』(1974年)の悪役のスワン役が主な活躍である。フィリップ・K・ディックの研究家で音楽評論家ポール・ウィリアムズや、テンプテーションズのポール・ウィリアムズとは同名異人。

略歴

1940年9月19日ネブラスカ州オマハに生まれる。1953年に父親を交通事故で亡くす。ポールには二人の著名な兄弟がいる。ひとりはNASAのロケット科学者のジョン・S・ウィリアムズ。ジョン・Sはマーキュリー計画アポロ計画に貢献したとして1969年にNASAからディステングイッシュト・サービス・メダルを授与されている[1]。もうひとりはドビー・グレイのヒット曲「ドリフト・アウェイ」の作者のメンター・ウィリアムズである。

2011年9月に行われたトロント国際映画祭でドキュメンタリー映画『Paul Williams Still Alive』が公開された。

音楽家としての代表作

カーペンターズ

1970年8月21日に発表したシングル。全米チャート2位を記録した。
ウィリアムズ自身のバージョンは、彼とニコルズが二人の名義で発表したアルバム『We've Only Just Begun』(1970年)とソロ・アルバム『Just an Old Fashioned Love Song』(1971年)に収録されている。
  • 「愛しつづけて」 I Kept On Loving You (ポール・ウィリアムズ作詞、ロジャー・ニコルズ作曲)
1970年5月15日に発表したシングル「遙かなる影」のB面曲。同年8月19日発売のアルバム『遙かなる影』に収録された。リチャード・カーペンターがリード・ボーカルをとっている。
ウィリアムズ自身のバージョンは、ニコルズとのアルバム『We've Only Just Begun』(1970年)に収録されている。
  • 雨の日と月曜日はRainy Days and Mondays (ポール・ウィリアムズ作詞、ロジャー・ニコルズ作曲)
1971年4月23日に発表したシングル。全米チャート2位を記録した。
ウィリアムズ自身のバージョンは、アルバム『Here Comes Inspiration』(1974年)に収録されている。
  • 「あなたの影になりたい」 Let Me Be the One (ポール・ウィリアムズ作詞、ロジャー・ニコルズ作曲)
1971年5月14日発売のアルバム『カーペンターズ』に収録された楽曲。
ウィリアムズ自身のバージョンは、ニコルズとのアルバム『We've Only Just Begun』(1970年)とソロ・アルバム『Just an Old Fashioned Love Song』(1971年)に収録されている。
  • 愛は夢の中に I Won't Last a Day Without You (ポール・ウィリアムズ作詞、ロジャー・ニコルズ作曲)
1972年6月13日発売のアルバム『ア・ソング・フォー・ユー』に収録された楽曲。1974年にシングルカットされ全米チャート11位を記録した。
ウィリアムズ自身のバージョンは、アルバム『Life Goes On』(1972年)に収録されている。

スリー・ドッグ・ナイト

1970年3月31日発売のアルバム『It Ain't Easy』に収録された楽曲。同年8月にシングルカットされ全米チャート15位を記録した。
ウィリアムズ自身のバージョンは、ニコルズとのアルバム『We've Only Just Begun』(1970年)とソロ・アルバム『Life Goes On』(1972年)に収録されている。
1971年9月30日発売のアルバム『ハーモニー』に収録された楽曲。1971年11月にシングルカットされ全米チャート4位を記録した。
ウィリアムズ自身のバージョンは、アルバム『Just an Old Fashioned Love Song』(1971年)に収録されている。
  • 「ファミリー・オブ・マン」 The Family of Man (ポール・ウィリアムズ作詞、ジャック・コンラッド作曲)
同じく『ハーモニー』に収録された楽曲。1972年にシングルカットされ全米チャート12位を記録した。
ウィリアムズ自身のバージョンは、アルバム『A Little Bit of Love』(1974年)に収録されている。

その他

  • 「サムデイ・マン」 Someday Man (ポール・ウィリアムズ作詞、ロジャー・ニコルズ作曲)
モンキーズ1969年4月26日に発表したシングル「リッスン・トゥ・ザ・バンド」のB面に収録された楽曲。
ウィリアムズ自身のバージョンは、ニコルズとのアルバム『We've Only Just Begun』(1970年)とソロ・アルバム『Someday Man』(1970年)に収録されている。
ヘレン・レディが1974年6月17日に発表したシングル。全米チャート9位を記録した。
ウィリアムズ自身のバージョンは、アルバム『Here Comes Inspiration』(1974年)に収録されている。
映画『スター誕生』(1976年)の主題歌。全米チャート1位を記録し、アカデミー歌曲賞グラミー賞最優秀楽曲賞を受賞した。
ウィリアムズ自身のバージョンは、アルバム『Classics』(1977年)に収録されている。
映画『マペットの夢みるハリウッド』(1979年)の挿入歌。カエルのカーミットが歌った。全米チャート25位を記録した。カーペンターズのバージョンは、日本のテレビドラマ『恋がしたい恋がしたい恋がしたい』(2001年7月8日 - 9月16日放送)の主題歌として初めて公表された。彼らのバージョンはコンピレーション・アルバム『レインボウ・コネクション〜アズ・タイム・ゴーズ・バイ』で聴くことができる。
  • 「ザ・ドリフター」 The Drifter (ポール・ウィリアムズ作詞、ロジャー・ニコルズ作曲)
ハーパーズ・ビザールのアルバム『Secret Life of Harpers Bizarre』(1968年)に収録された。ロジャー・ニコルズ&ザ・スモール・サークル・オブ・フレンズが1969年5月にシングルで発表している[2]高野寛がアルバム『TOKIO COVERS』(2013年)でカバー。
ウィリアムズ自身のバージョンは、ニコルズとのアルバム『We've Only Just Begun』(1970年)に収録されている。
  • Where Do I Go from Here (ポール・ウィリアムズ作詞作曲)
アルバム『Life Goes On』(1972年)の中で発表された楽曲で、のちに映画『サンダーボルト』(1974年)の主題歌となった。

俳優としての活動

参考書籍

脚注

  1. ^ National Aeronautics and Space Administration Honor Awards”. SP-4012 NASA historical data book: volume IV NASA resources 1969-1978: NASA. 2016年3月24日閲覧。
  2. ^ Cover versions of The Drifter by Roger Nichols & The Small Circle of Friends | SecondHandSongs

関連項目

外部リンク


「ポール・ウィリアムス (シンガーソングライター)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポール・ウィリアムス_(シンガーソングライター)」の関連用語

ポール・ウィリアムス_(シンガーソングライター)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポール・ウィリアムス_(シンガーソングライター)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポール・ウィリアムズ (シンガーソングライター) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS