ポプ子・ピピ美の声の出演
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 10:13 UTC 版)
「ポプテピピック」の記事における「ポプ子・ピピ美の声の出演」の解説
各話・各パートで異なる声優が演じるもの話数パート本放送再放送(リミックス版)ポプ子ピピ美ポプ子ピピ美第1話 前半 江原正士 大塚芳忠 小山茉美 三石琴乃 後半 三ツ矢雄二 日髙のり子 中尾隆聖 若本規夫 第2話 前半 悠木碧 竹達彩奈 諸星すみれ 田所あずさ 後半 古川登志夫 千葉繁 玄田哲章 神谷明 第3話 前半 小松未可子 上坂すみれ 中村繪里子 今井麻美 後半 中尾隆聖 若本規夫 斉藤壮馬 石川界人 第4話 前半 日笠陽子 佐藤聡美 徳井青空 三森すずこ 後半 玄田哲章 神谷明 森久保祥太郎 鳥海浩輔 第5話 前半 金田朋子 小林ゆう 三瓶由布子 名塚佳織 後半 中村悠一 杉田智和 下野紘 梶裕貴 第6話 前半 三瓶由布子 名塚佳織 水樹奈々 能登麻美子 後半 下野紘 梶裕貴 小野坂昌也 浪川大輔 第7話 前半 こおろぎさとみ 矢島晶子 悠木碧 竹達彩奈 後半 森久保祥太郎 鳥海浩輔 速水奨 中田譲治 第8話 前半 諸星すみれ 田所あずさ 小松未可子 上坂すみれ 後半 小野坂昌也 浪川大輔 郷田ほづみ 銀河万丈 第9話 前半 中村繪里子 今井麻美 金田朋子 小林ゆう 後半 斉藤壮馬 石川界人 中村悠一 杉田智和 第10話 前半 徳井青空 三森すずこ 三ツ矢雄二 日髙のり子 後半 小山力也 高木渉 古川登志夫 千葉繁 第11話 前半 水樹奈々 能登麻美子 日笠陽子 佐藤聡美 後半 郷田ほづみ 銀河万丈 小山力也 高木渉 第12話 前半 小山茉美 三石琴乃 こおろぎさとみ 矢島晶子 後半 速水奨 中田譲治 江原正士 大塚芳忠 テレビスペシャル話数バージョンパートポプ子ピピ美第13話 青龍 前半 田村ゆかり 堀江由衣 後半 保志総一朗 石田彰 朱雀 前半 花澤香菜 戸松遥 後半 山口勝平 緒方賢一 白虎 前半 玉川砂記子 田中敦子 後半 小野友樹 小野賢章 玄武 前半 花守ゆみり 東山奈央 後半 櫻井孝宏 福山潤 第14話 青龍 前半 國府田マリ子 井上喜久子 後半 飛田展男 島田敏 朱雀 前半 加藤英美里 福原香織 後半 関智一 秋元羊介 白虎 前半 竹内順子 佐久間レイ 後半 関俊彦 遊佐浩二 玄武 前半 小桜エツコ 横山智佐 後半 緑川光 子安武人 主題歌の詳細については「#主題歌」を参照 主題歌曲話数パートポプ子ピピ美「POPPY PAPPY DAY(女性ver.1)」 1 後半 牧野由依 渡部優衣 2 - 4、6、12 前半 1(再) 「POPPY PAPPY DAY(Route66 Mix 女性ver.)」 5 「恋して♡ポプテピピック(女性ver.)」 2 「LET'S POP TOGETHER(女性ver.)」 4 「POPPY PAPPY DAY(男性ver.1)」 1 前半 赤羽根健治 武内駿輔 2 - 4、6 後半 1(再) 「POPPY PAPPY DAY(Route66 Mix 男性ver.)」 5 「恋して♡ポプテピピック(男性ver.)」 2 「LET'S POP TOGETHER(男性ver.)」 4 「POPPY PAPPY DAY(女性ver.2)」 8 - 9、11 前半 五十嵐裕美 松嵜麗 「人生(女性ver.)」 10 「心の大樹〜こころのたいじゅ〜(女性ver.)」 12 「おねんねコンちゃん(女性ver.)」 DVD・BD第3巻映像特典 - 「POPPY PAPPY DAY(男性ver.2)」 8 - 9、11 後半 増田俊樹 羽多野渉 「人生(男性ver.)」 10 「心の大樹〜こころのたいじゅ〜(男性ver.)」 12 「おねんねコンちゃん(男性ver.)」 DVD・BD第3巻映像特典 - 「POPPY PAPPY DAY(8Bit Mix)」 7 共通 インストゥルメンタル楽曲のためボーカルなし。 「POPPY PAPPY DAY(蒼井翔太ver.)」 12 後半 ポプ子とピピ美ではなく蒼井翔太が本人役で歌唱。 「風船飛行(女性ver.)」 13 前半 尾崎由香 内田彩 「ポプ子にソース(女性ver.)」 「Bansaku neender(女性ver.)」 14 「風船飛行(男性ver.)」 13 後半 伊東健人 木島隆一 「ポプ子にソース(男性ver.)」 「Bansaku neender(男性ver.)」 14 「風船飛行(蒼井翔太ver.)」 前半 ポプ子とピピ美ではなく蒼井翔太が本人役で歌唱。 「AOI Traveler」 後半 コーナー独自の声優が演じるものコーナー名パートポプ子ピピ美備考ボブネミミッミ(第13話以外) 共通 板倉俊介 安達亨 製作のAC部のメンバー 第7話 高速紙芝居「ヘルシェイク矢野」ボブネミミッミ(第13話) 前半 後半 安達亨 板倉俊介 JAPON MiGNON 共通 Fanny Bloc Christine Bellier フランスの声優 TVSP Kayce Chase 上記までのうち、テレビシリーズに出演した声優及び後述の高田憂希と秦佐和子は、第12話後半パートのエンディングでまとめてクレジットされた。 再放送(リミックス版)では「ボブネミミッミ」と「JAPON MiGNON」のポプ子・ピピ美も各話毎の声優が担当している。第12話の後半パートのエンディングでは声優の記載順が入れ替えられ、AC部、JAPON MiGNONの2名、高田・秦はクレジットされていない。 テレビアニメ本編以外のコラボなど映像パートポプ子ピピ美劇場アニメ『COCOLORS』上映前特別映像 - 高田憂希 秦佐和子 劇場アニメ『ニンジャバットマン』テレビCM 山寺宏一 高木渉 求人情報サイト『an』テレビCM 前半 江原正士 大塚芳忠 後半 三ツ矢雄二 日髙のり子 ポプテピピック×JRA「ポプテピ記念」 前半 小松未可子 上坂すみれ 後半 中尾隆聖 若本規夫 ゲーム『白猫テニス』コラボ - 中村悠一 杉田智和 ゲーム『バクレツモンスター』コラボ - 悠木碧小山力也徳井青空古川登志夫 竹達彩奈高木渉三森すずこ千葉繁 ゲーム『竹書房クエスト 〜強襲ポプテピピック〜』 本放送 潘めぐみ 伊瀬茉莉也 再放送 堀内賢雄 大塚明夫 ゲーム『ポプテピピック++』 女性 赤﨑千夏 田村睦心 男性 石丸博也 水島裕 ゲーム『スーパーロボット大戦X-Ω』コラボ - 赤羽根健治 武内駿輔 「#コラボレーション」も参照
※この「ポプ子・ピピ美の声の出演」の解説は、「ポプテピピック」の解説の一部です。
「ポプ子・ピピ美の声の出演」を含む「ポプテピピック」の記事については、「ポプテピピック」の概要を参照ください。
- ポプ子・ピピ美の声の出演のページへのリンク