ブドウアームズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 23:07 UTC 版)
「仮面ライダー鎧武/ガイム」の記事における「ブドウアームズ」の解説
ブドウロックシードを使用して変身する派生形態。『てれびくん超バトルDVD 仮面ライダー鎧武/ガイム フレッシュオレンジアームズ登場!〜君もつかめ!フレッシュの力〜』に登場。
※この「ブドウアームズ」の解説は、「仮面ライダー鎧武/ガイム」の解説の一部です。
「ブドウアームズ」を含む「仮面ライダー鎧武/ガイム」の記事については、「仮面ライダー鎧武/ガイム」の概要を参照ください。
ブドウアームズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 23:07 UTC 版)
「仮面ライダー鎧武/ガイム」の記事における「ブドウアームズ」の解説
ブドウロックシードを使用して変身する基本形態。装着時の音声は「ブドウアームズ!龍・砲・ハッハッハッ!」。 アームズウェポンブドウ龍砲を使用する銃撃戦を得意とするが、接近戦には不向き。 中華風の意匠として頭頂部には房飾りがついており、装着者の生体情報をモニターする分析ユニット龍舌として設定されている。 アームズウェポン ブドウ龍砲(ブドウりゅうほう) 6連装の回転式ハンドガン型アームズウェポン。グリップ上部の緑宝撃鉄を引くことで銃身中央部の龍玉弾倉にリロードを行って弾を送り込み、6連式の銃口からロックシードのエネルギーが変換された弾丸を最大秒間100発発射する。龍玉弾倉では1分間に最大6000発の銃弾を生成・チャージできるため、弾切れになることはない。また、中国武術のようなスタイルでトンファーのように扱って闘うこともある。ブドウアームズの武器ということで、多くの弾を放つガトリングガンをモチーフにしている。当初は青龍刀という案もあったが、武器のバリエーションの幅が狭くなりすぎるため、武装を中華風にするのは断念された。 必殺技 龍玄脚 ブドウスカッシュで跳び蹴りを叩き込む。 ドラゴンショット ブドウスカッシュではエネルギー弾を連射した後に、龍型の大型エネルギー弾を放つ。 ブドウスパーキングではブドウの粒状のエネルギーを発生させた後、龍型に収束させて放つ。 鎧の再脱着 ブドウスパーキングで発動。メガヘクスの基地で拘束された際、アームズをたたんで飛ばすことで抜け出した。
※この「ブドウアームズ」の解説は、「仮面ライダー鎧武/ガイム」の解説の一部です。
「ブドウアームズ」を含む「仮面ライダー鎧武/ガイム」の記事については、「仮面ライダー鎧武/ガイム」の概要を参照ください。
- ブドウアームズのページへのリンク