フェルセン【Velsen】
フェルゼン
フェルセン
(フェルゼン から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/26 02:05 UTC 版)
フェルセン
- Fersen
スウェーデンの姓。
- ファビアン・フォン・フェルセン(Fabian Von Fersen、1626年 - 1677年)、軍人。
- ハンス・ラインホルト・フェルセン(Hans Reinhold Fersen)、軍人。
- フレドリク・アクセル・フォン・フェルセン(Frederik Axel Von Fersen、1719年 - 1794年)、政治家。 ハンス・ラインホルトの子。
- ハンス・アクセル・フォン・フェルセン(Hans Axel Von Fersen、1755年 - 1810年)、軍人、政治家。フレドリク・アクセルの子。
- ジャック・ダデルスワル=フェルサン(1880年 - 1923年)、スウェーデン系フランス人。作家、詩人。
- Velsen
フェルゼン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/22 07:48 UTC 版)
紅海での戦闘で登場したヒトラー設計の奇想七胴戦艦。総排水量35万トン。その巨大さ故に7隻に分離してスエズ運河を通る。対地攻撃用にゲルマン砲1門、38cm連装砲10基、対空砲1000基以上を装備。指令艦橋はバランス取りのためかアーチクレーン構造になっており前後に移動可能、甲板上のレールを移動するゲルマン砲を積んだ中央艦の周りはほとんど空になっており、魚雷を食らっても本体には大きなダメージはなく被雷したところも水中溶接や発泡剤注入によるダメコンですぐに直る。ヒトラーの言うとおり不沈戦艦といえる艦であるが、主砲発射時の致命的欠点を突かれ、新日本武尊との交戦で復元不可能となり沈没する。
※この「フェルゼン」の解説は、「新・旭日の艦隊」の解説の一部です。
「フェルゼン」を含む「新・旭日の艦隊」の記事については、「新・旭日の艦隊」の概要を参照ください。
- フェルゼンのページへのリンク