ヒョウシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > 拍子 > ヒョウシの意味・解説 

ひょう‐し〔ヒヤウ‐〕【拍子】

読み方:ひょうし

音楽用語

音楽リズム形成する基本単位一定数の拍(はく)の集まりで、強拍と弱拍との組み合わせからなる。拍の数により二拍子三拍子などという。雅楽では早(はや)拍子・延(のべ)拍子など。

雅楽笏拍子(しゃくびょうし)のこと。また、その奏者

雅楽で、ある楽曲中での太鼓の打拍数。また、それによって表す曲の規模。拍子八・拍子十など。

能楽で、四つ伴奏楽器、すなわち笛・太鼓大鼓小鼓のこと。また、謡曲をうたう音声節度

能楽舞踊で、足拍子のこと。

何かが行われたちょうそのとき。とたん。「立ち上がった—に頭をぶつける」

物事の進む勢い調子。「—に乗る」「とんとん—」

連句付合(つけあい)手法の一。前句の句勢に応じてつける方法。→七名八体(しちみょうはったい)


ひょう‐し〔ヘウ‐〕【標×幟】

読み方:ひょうし

行動指標となるもの。はたじるし


ひょう‐し〔ヘウ‐〕【標紙】

読み方:ひょうし

目印とする紙片


ひょう‐し〔ヘウ‐〕【表紙】

読み方:ひょうし

書籍帳簿中身保護し内容表示装飾などをするために取り付けられ厚紙・革・布などの外装部分

巻き物巻いたとき、表に出る部分貼る布帛(ふはく)や紙。

表紙の画像
(1)表紙 (2)(3)(4)(5)

拍子[time、meter]

小節の中の拍子に規則的な強弱付けることによって生じ単位。この強弱配置位置によって単純拍子2拍子3拍子4拍子など)、複合拍子単純拍子の1拍を3分割したもの)、混合拍子(ふたつの異な単純拍子足したもの)などに分類することができる。

表氏Biao shi

ヒョウシ
ヘウシ

県令

県人




ヒョウシと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヒョウシ」の関連用語

ヒョウシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヒョウシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ヤマハミュージックメディアヤマハミュージックメディア
Copyright(C) 2000-2024 YAMAHA MUSIC MEDIA CORPORATION. All Rights Reserved.
ヤマハミュージックメディア音楽用語ダス
むじん書院むじん書院
Copyright (C) 2024 mujin. All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS