バッジコーディングシステム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/13 17:53 UTC 版)
「ナチ強制収容所のバッジ」の記事における「バッジコーディングシステム」の解説
その形は、ドイツでドライバーに警告を与える一般的な三角形の道路標識の類推で選ばれた。こうして、その三角形は、その底辺が上に、頂点が下にあったため、逆三角形と呼ばれたのである。 色の塗り分けに加え、いくつかのグループは三角形の上に出身国を示す文字の記章をつけた。例えば赤い三角形に: 「B」(Belgier, ベルギー人)、「F」(Franzose, フランス人)、「H」(Holländer オランダ人)、「I」(Italiener, イタリア人)、「N」(Norweger, ノルウェー人)、「P」(Pole, ポーランド人)、「S」(Republikanischer Spanier, スペイン共和国人)、「T」(Tscheche, チェコ人)、「U」(Ungar, ハンガリー人)である。 バッジの最も一般的な形は以下のとおりである。 黒の逆三角形 -知的障害者 精神障害 アルコール依存症患者 薬物乱用者 放浪者 ロマ (後に茶の逆三角形に移行) 「反社会的素行」のために投獄された女性、すなわちレズビアン、売春婦または産児制限をした女性 緑の逆三角形 - 職業的犯罪者 茶の逆三角形 - ロマ 桃色の逆三角形 - 男性同性愛者(ゲイ)、強姦犯、幼児性愛者、動物性愛者 紫の逆三角形 - エホバの証人及び他の少数の新興宗教の信者 赤の逆三角形 - 政治犯、社会主義者、フリーメイソン、アナーキスト(一部の無政府主義者は、黒い三角形も与えられた)国敵である共産主義者の意味で(ナチスが最も嫌いだった政敵である)赤色が選ばれたと推測される 二重三角形(ダブル・トライアングル)ダビデの星をあしらい、互いに重ね合わせた二つの黄色い三角形 - 「ユダヤ人」 ダビデの星をあしらい、赤色の三角形に黄色い三角形 - ユダヤ人の政治犯 ダビデの星をあしらい、黄色の三角形に桃色の逆三角形を重ね合わせたもの - ユダヤ人同性愛者 黒色の三角形の上に置かれる黄色の三角形は、逆三角形か、黄色の三角形の上に置かれる黒い逆三角形を重ねた者 - 異種民族混血の有罪判決を下されたアーリア人(「民族を汚すもの」と言われた) バッジにはさまざまな印があった。囚人は一般的に少なくとも二つ、普通六つ以上のバッジを所有していた。また、一部の収容所では「夜と霧の布告」によって逮捕された囚人には大きな黄色い三角形を2枚つけさせた。
※この「バッジコーディングシステム」の解説は、「ナチ強制収容所のバッジ」の解説の一部です。
「バッジコーディングシステム」を含む「ナチ強制収容所のバッジ」の記事については、「ナチ強制収容所のバッジ」の概要を参照ください。
- バッジコーディングシステムのページへのリンク