ハワード政権とは? わかりやすく解説

ハワード政権

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 02:20 UTC 版)

オーストラリアの歴史」の記事における「ハワード政権」の解説

1996年3月下院選に勝利した自由党ジョン・ハワードが、13年ぶりに労働党から政権奪回したハワード財政再建のため教育・福祉予算削減し、さらに消費税導入にも取り組んだ。しかしこれが影響し1998年の選挙与党上院過半数割ったイラク戦争支持したハワード政権は、サマーワに1,400規模部隊駐留させ、日本自衛隊協力して復興支援治安回復当たった世論調査では、イラク戦争是非について大半が「誤った戦争であった」と答えたが、駐留に対しては「治安回復のため、最後まで責任を果たすべきである」などの理由から、容認する意見多かった。これを背景に、ハワードイギリス部隊撤収した後も「イギリスの穴は我々が埋める」と表明して駐留続けたアフガニスタンにも約800人の部隊派遣し対米協調姿勢鮮明にしている。 この他東ティモールへのPKO参加したが、派遣され兵士民間人2名を殺害した事件きっかけに、現地反発招いた2007年3月訪日したハワードは、「日豪安全保障協力に関する共同宣言」に署名したテロ対策大量破壊兵器拡散防止での協力オーストラリア軍自衛隊共同訓練実施などをとしており、相互防衛謳ったものではないが、アジアでの存在感強化日米豪3国の連携視野入れている。一方で中国の反発懸念されており、今後の対応注目される

※この「ハワード政権」の解説は、「オーストラリアの歴史」の解説の一部です。
「ハワード政権」を含む「オーストラリアの歴史」の記事については、「オーストラリアの歴史」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ハワード政権」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハワード政権」の関連用語

ハワード政権のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハワード政権のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのオーストラリアの歴史 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS