ナマとは? わかりやすく解説

なま【生】

読み方:なま

【一】[名・形動

食物などを煮た焼いたりしていないこと。加熱・殺菌などの処理をしていないこと。また、そのさま。「を—で食う」「しぼりたての—の牛乳

作為がなく、ありのままであること。また、そのさま。「国民の—の声」

「—な身をもってしたおのれの純粋体験から」〈長与竹沢先生と云ふ人

演技演奏などを直接その場見た聞いたりすること。「—の舞台

録音・録画などによらない直接その場から放送すること。「—の番組

技術経験などが未熟であること。また、そのさま。

石鹸(しゃぼん)なんぞを、つけて、剃るなあ、腕が—なんだが」〈漱石草枕

生身男女性器性具に対して実物をいう。また、避妊具つけない状態での性交のこと。

生意気」の略。「—を言う」「お—な子」

生ビール」の略。「ビールは—がうまい」

【二】[副]なんとなく。中途半端に

「この男も—頭(かしら)痛くなりて」〈今昔二七二〇

【三】[接頭]

名詞付いていいかげんな中途半端な、などの意を表す。「—返事」「—あくび」「—煮え

形容詞・形容動詞付いて、少しばかり、何となく、などの意を表す。「—ぬるい」「—暖かい

人を表す名詞付いて年功足りない世慣れていない、年が若いなどの意を表す。「—女房」「—侍」


ナマ

読み方:なま

  1. 牛肉屋にて肉の事。「ナマお代り」と云へば肉のお代りの事。
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

那間

読み方:ナマ(nama

所在 鹿児島県大島郡与論町

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

「ナマ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナマ」の関連用語


2
100% |||||

3
92% |||||

4
92% |||||

5
92% |||||

6
92% |||||

7
92% |||||

8
92% |||||

9
92% |||||


ナマのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナマのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS