ドラマデザイン社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/13 14:05 UTC 版)
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 | ![]() 〒107-0052 東京都港区赤坂二丁目4番1号 白亜ビル7階 北緯35度40分20.5秒 東経139度44分25.1秒 / 北緯35.672361度 東経139.740306度座標: 北緯35度40分20.5秒 東経139度44分25.1秒 / 北緯35.672361度 東経139.740306度 |
設立 | 2000年3月7日 |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 | 3010401040319 |
事業内容 | テレビ番組、映画、DVDの企画・制作 テレビ番組、イベント等のコンサルティング 出版物の企画・編集・制作 脚本家、演出家、プロデューサー等の育成及び教育 |
代表者 | 代表取締役 山本和夫 |
資本金 | 1,800万円 |
主要株主 | ホリプロ KADOKAWA ケイダッシュ アラカ |
外部リンク | https://www.drama-design.co.jp/ |
株式会社ドラマデザイン社(ドラマデザインしゃ、英: Drama Design Corporation.)は、テレビ番組の制作プロダクションである。
概要
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
元讀賣テレビ放送チーフプロデューサー・山本和夫が2000年に設立[1]
ドラマ・映画などの映像作品や舞台作品を制作。 2000年より 良質なドラマを作り出すために不可欠な脚本家を育てる 脚本家養成のワークショップ「シナリオインキュベーション」[2]を設立。
2012年より、映像作品を目指す女優を育てるため、若手女優養成のワークショップ「アクトレスインキュベーション」[3]の運営している。
2022年より、脚本家養成講座「シナリオアカデミア」を開始。
脚本家のマネージメントを行っている。
役員
- 代表取締役:山本和夫
- 取締役:鈴木基之、水澤慎
- 監査役:水野宗徳
シナリオインキュベーション出身脚本家・作家
所属脚本家
シナリオインキュベーション出身ライターを中心にマネージメントをしている。[4]
- 富安美尋
- 寺田御子
アクトレスインキュベーション出身者
名前 | 生年月日 | 出演期 | 事務所 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
小川あん | おがわ あん | 1998年3月29日(27歳)[5] | 2, 3期[6][7] | 2013年 ~ 2014年 | フロム・ファーストプロダクション[5] | |
モトーラ世理奈 | もとーら せりな | 1998年10月9日(26歳)[8] | 3期[7] | 2014年 | ボックスコーポレーション[8] | 世理奈 名義 |
黒木麗奈 | くろき れな | 2000年11月26日(24歳)[9] | 4, 5期[10][11] | 2015年 ~ 2016年 | プラチナムプロダクション | |
村山優香 | むらやま ゆうか | 2003年2月19日(22歳)[12] | 5, 6期[11][13] | 2016年 ~ 2017年 | ||
安田愛里 | やすだ あいり | |||||
中村守里 | なかむら しゅり | 2003年6月14日(22歳)[14] | 6, 7期[13][15] | 2017年 ~ 2018年 | 太田プロダクション[14] | |
吉名莉瑠 | よしな りる | 2004年9月22日(20歳)[16] | ソニー・ミュージックアーティスツ[16] | 主演映画「テイクオーバーゾーン」で、第32回東京国際映画祭 ジェムストーン賞を受賞)[17] | ||
冨波心 | とば こころ | 2007年4月30日(18歳)[18] | 9 ~ 11期[19][20][21] | 2020年 ~ 2022年 | スターダストプロモーション [18] | |
武上陽奈 | たけがみ はるな | 2007年6月16日(18歳)[22] | スターダストプロモーション [22] | |||
月島琉衣 | つきしま るい | 2008年3月1日(17歳)[23] | 10期[20] | 2021年 | スターダストプロモーション [23] | 七聖るるあ 名義 |
冨永実里 | とみなが みさと | 2007年10月15日(17歳)[24] | 10 ~ 12期[20][21][25] | 2021年 ~ 2023年 | サンミュージックプロダクション [24] | |
米倉ゆい | よねくら ゆい | 2008年6月17日(17歳)[26] | スターダストプロモーション [26] | |||
水月梓温 | みづき しおん | 2004年6月13日(21歳)[27] | 11期[21] | 2022年 | イトーカンパニー | |
矢野ななか | やの ななか | 2005年10月14日(19歳)[28] | ピンナップスプラス | |||
垣花蛍月 | かきはな ほづき | 2007年6月17日(18歳)[29] | 11 ~ 13期[21][25][30] | 2022年 ~ 2024年 | スターダストプロモーション [29] | |
谷水陽南 | たにみず ひな | 2009年10月19日(15歳)[31] | 11.5 ~ 12期[21][25] | 2022年 ~ 2023年 | スターダストプロモーション [31] | |
神田あいり | かんだ あいり | 2008年4月12日(17歳)[32] | 11.5 ~ 13期[21][25][30] | 2022年 ~ 2024年 | チャームキッズ [32] | |
城戸河れいか | きどかわ れいか | 2009年1月10日(16歳)[33] | アデッソ [33] | |||
浦田憩 | うらた けい | 2009年10月20日(15歳)[34] | スターダストプロモーション[34] | |||
小森香乃 | こもり かの | 2008年8月6日(17歳)[35] | 11.5 ~ 14期[21][25][30][36] | 2022年 ~ 2025年 | ツータッチカンパニー [35] | |
野口紫穂 | のぐち しほ | 2007年6月20日(18歳)[37] | 12期[25] | 2023年 | スペースクラフトジュニア [37] | |
岡島叶花 | おかじま かのか | 2007年7月5日(18歳)[38] | スターダストプロモーション [38] | |||
仁科心花 | にしな このか | 2007年10月26日(17歳)[39] | ||||
竹下優名 | たけした ゆうな | 2010年1月14日(15歳)[40] | スターダストプロモーション [40] | |||
磯谷萌々子 | いそたに ももこ | 2010年12月11日(14歳)[41] | 13期[30] | 2024年 | スターダストプロモーション [41] | |
川谷紗那 | かわたに さな | 2010年10月29日(14歳)[42] | スターダストプロモーション [42] | |||
里中詠栄 | さとなか うたは | 2010年5月9日(15歳)[43] | スターダストプロモーション [43] | |||
佐藤七海 | さとう ななみ | 2009年1月12日(16歳)[44] | プラチナムプロダクション [44] | |||
山下愛織 | やました まおり | 2010年1月8日(15歳)[45] | プラチナムプロダクション [45] | |||
新堂友菜 | しんどう ゆな | 2008年9月26日(16歳)[46] | レグルスペード [46] | |||
内藤あい紗 | ないとう あいしゃ | 2010年7月10日(15歳)[47] | 13, 14期[30][36] | 2024年 ~ 2025年 | hirody [47] | |
井口美怜 | いぐち みれい | 2012年5月27日(13歳)[48] | 13期[30] | 2024年 | ||
海老名瑠花 | えびな るか | 2008年7月5日(17歳)[49] | イトーカンパニー[49] | |||
紫原夕莉乃 | しはら ゆりの | 2011年8月15日(13歳)[50] | バウンドコーポレーション[50] | |||
夏目みら | なつめ みら | 2009年3月30日(16歳) | ||||
舞阪きこ | まいさか きこ | 2011年9月14日(13歳)[51] | イトーカンパニー[51] | |||
森田咲空 | もりた さら | 2012年2月1日(13歳)[52] | アデッソ[52] | |||
山口まりん | やまぐち まりん | 2011年7月8日(14歳)[53] | サンミュージック[53] |
主な作品
テレビドラマ
- ただいま満室(2000年、テレビ朝日・MMJ)
- R-17(2001年、テレビ朝日・MMJ)
- ビッグマネー!〜浮世の沙汰は株しだい〜(2002年、フジテレビ)*企画協力
- みの刑事の愛の事件簿大作戦〜信濃・東海路同級生連続殺人事件(2003年、テレビ東京・BSジャパン・コスモ・スペース)*演出
- 14ヶ月 妻が子供に還っていく(2003年、読売テレビ・ホリプロ)
- 独身3!!(2003年、テレビ朝日・共同テレビ)*企画協力
- 怒る相談室長 大岡多聞の事件日誌!(2005年1月19日、TBS・国際放映)*演出
- だいすき!!(2008年、TBS・ドリマックス)
- 町医者ジャンボ!!(2013年 読売テレビ) *企画協力
- 慰謝料弁護士〜あなたの涙、お金に変えましょう〜(2014年 YTV) *企画協力
- わるいやつら(2014年 BS日テレ)
- 松本清張ミステリー時代劇(2015年、BSテレ東)
- 山本周五郎人情時代劇 第12話「めおと蝶」平成28年度 日本民間放送連盟テレビドラマ部門優秀賞受賞 [54]2015年-2016年、BSテレ東)
- 男と女のミステリー時代劇(2016年、BSテレ東)
- 山本周五郎時代劇 武士の魂 第1話「大将首」平成29年度日本民間放送連盟テレビドラマ部門優秀賞受賞 [55](2017年、BSテレ東)
- 薄桜鬼(2022年、WOWOW)
- DQNの星に嫁ぎました(2025年、YTV)
映画
- CROSS(2001年、CROSS製作委員会)
- 恋愛白書(2004年)
- がらくた(2016年)
- テイクオーバーゾーン 第32回東京国際映画祭 日本映画スプラッシュ部門正式作品 [56]2019年
配信
- 中3、冬、逃亡中(2020年 ひかりTVチャンネル)
バラエティ
- ハローランド(2002年、フジテレビ・イザワオフィス)
- やぐちひとり(2004年-2009年、テレビ朝日)
- How to モンキーベイビー!(2009年‐2011年、TOKYO MX)
- プリティーリズム・オーロラドリーム実写パート (2011年、テレビ東京・プリティーリズムオーロラドリーム製作委員会)
- 〜おねだりエンタメ!〜はぴ★ぷれ(2013-14年 BS日テレ)
- ペンギンラブストーリー(2022年 NHK)
ストーリーマーケティング
- チョコレートンの冒険(2005年、明治製菓)
舞台
- 恋ばば14歳!!(2010・2019年上演)
- ガールズプリズンオペラ(2011・2012・2014・2017年上演)
- クリスマウスの夜(2011・2012・2016年上演)
- 音楽室の神様 (2016年上演)
- 清らかな水のように~私たちの1945 (2016・2017・2018[57]・2019・2021・2023年上演)
- ゲートシティーの恋(2016・2018・2019・2020・2022・2023年上演)
- レモンゼリーのプールで泳ぐ(2020年上演)
- 少女夢幻論(2021年上演)
- 少女夢幻論Ⅱ(2021年上演)
- どーるはうす(2022・2023年上演)
- 溜池山王女優演劇祭(2024年11月16,17,23,24日、ドラマデザイン社スタジオ:脚本 富安美尋, 佐藤奈央, 湯田美帆、演出 山本和夫)[58]
- AIのクリスマス(2024年12月22日、ドラマデザイン社スタジオ:脚本 平野杏奈、富安美尋、演出 山本和夫)[59]
- 女優の国のアリスたち (2025年2月15,16,22~24日、ドラマデザイン社スタジオ:脚本 湯田美帆、富安美尋、佐藤奈央、演出 山本和夫)[60]
- ゴールデンウイークの女優たち~富安美尋脚本集 Anthology~(2025年4月29日,5月3~6日、ドラマデザイン社スタジオ:脚本 富安美尋、演出 山本和夫)[61]
- モンブラン(2025年6月21,22,28,29日、ドラマデザイン社スタジオ:脚本 富安美尋、湯田美帆、佐藤奈央、演出 山本和夫)[62]
- 清らかな水のように~私たちの1945(2025年8月9~12日、武蔵野芸能劇場:原案 神楽坂淳、脚本 千葉美鈴、演出 山本和夫)[63]
- 富安美尋の世界「少女夢幻論Ⅳ」(2025年9月13~15,20,21日 予定、ドラマデザイン社スタジオ:脚本 富安美尋、演出 山本和夫)[64]
脚注
- ^ ドラマデザイン社会社概要 HP
- ^ シナリオインキュベーションHP
- ^ アクトレスインキュベーションHP
- ^ ドラマデザイン社マネージメントページ
- ^ a b “小川あん”. フロム・ファーストプロダクション. 2025年5月29日閲覧。
- ^ “第2シーズン”. ドラマデザイン社. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “第3シーズン”. ドラマデザイン社. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “モトーラ世理奈”. ボックスコーポレーション. 2025年5月29日閲覧。
- ^ “黒木麗奈”. プラチナムプロダクション. 2025年5月29日閲覧。
- ^ “第4シーズン”. ドラマデザイン社. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “第5シーズン”. ドラマデザイン社. 2025年5月29日閲覧。
- ^ “村山優香”. Instagram. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “第6シーズン”. ドラマデザイン社. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “中村守里”. 太田プロダクション. 2025年5月29日閲覧。
- ^ “第7シーズン”. ドラマデザイン社. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “吉名莉瑠”. ソニー・ミュージックアーティスツ. 2025年5月29日閲覧。
- ^ 中3の吉名莉瑠 第32回東京国際映画祭ジェムストーン賞!伊藤沙莉&佐久間由衣も 2019.11.05
- ^ a b “冨波心”. スターダストプロモーション. 2025年5月29日閲覧。
- ^ “第9シーズン”. ドラマデザイン社. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b c “第10シーズン”. ドラマデザイン社. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b c d e f g “第11シーズン”. ドラマデザイン社. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “武上陽奈”. スターダストプロモーション. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “月島琉衣”. スターダストプロモーション. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “冨永実里”. サンミュージック. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b c d e f “第12シーズン”. ドラマデザイン社. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “米倉ゆい”. スターダストプロモーション. 2025年5月29日閲覧。
- ^ “水月梓温”. イトーカンパニー. 2025年5月29日閲覧。
- ^ “矢野ななか”. ピンナップスプラス. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “垣花蛍月”. スターダストプロモーション. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b c d e f “第13シーズン”. ドラマデザイン社. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “谷水陽南”. スターダストプロモーション. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “神田あいり”. チャームキッズ. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “城戸河れいか”. アデッソ. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “浦田憩”. スターダストプロモーション. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “小森香乃”. ツータッチカンパニー. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “第14シーズン”. ドラマデザイン社. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “野口紫穂”. スペースクラフトジュニア. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “岡島叶花”. スターダストプロモーション. 2025年5月29日閲覧。
- ^ “仁科心花”. スターダストプロモーション. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “竹下優名”. スターダストプロモーション. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “磯谷萌々子”. スターダストプロモーション. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “川谷紗那”. スターダストプロモーション. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “里中詠栄”. スターダストプロモーション. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “佐藤七海”. プラチナムプロダクション. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “山下愛織”. プラチナムプロダクション. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “新堂友菜”. レグルスペード. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “内藤あい紗”. hirody. 2025年5月29日閲覧。
- ^ “井口美怜”. Instagram. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “海老名瑠花”. イトーカンパニー. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “紫原夕莉乃”. バウンドコーポレーション. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “舞阪きこ”. イトーカンパニー. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “森田咲空”. アデッソ. 2025年5月29日閲覧。
- ^ a b “山口まりん”. サンミュージック. 2025年5月29日閲覧。
- ^ 日本民間放送連盟賞/2016年(平成28年)入選・事績
- ^ 日本民間放送連盟賞/2017年(平成29年)入選・事績
- ^ 東京国際映画祭 日本映画スプラッシュ作品一覧
- ^ (「戦後73年受け継ぐ」読売中高生新聞2018年8月10日号1面・2面で特集)
- ^ “「溜池山王女優演劇祭」チケット予約開始!”. ドラマデザイン社 (2024年11月1日). 2025年8月13日閲覧。
- ^ “「AIのクリスマス」のお知らせ”. ドラマデザイン社 (2024年12月6日). 2025年8月13日閲覧。
- ^ “女優の国のアリスたち”. ドラマデザイン社 (2025年1月7日). 2025年6月30日閲覧。
- ^ “ゴールデンウイークの女優たち~富安美尋脚本集 Anthology~”. ドラマデザイン社 (2025年4月15日). 2025年6月30日閲覧。
- ^ “スタジオ公演「モンブラン」上演のお知らせ”. ドラマデザイン社 (2025年6月9日). 2025年6月30日閲覧。
- ^ “「清らかな水のように~私たちの1945」上演のお知らせ”. ドラマデザイン社 (2025年6月29日). 2025年6月30日閲覧。
- ^ “「少女夢幻論Ⅳ」出演者募集のお知らせ”. ドラマデザイン社 (2025年8月13日). 2025年8月13日閲覧。
外部リンク
固有名詞の分類
- ドラマデザイン社のページへのリンク