スーパーロボット大戦OGサーガ魔装機神F COFFIN OF THE ENDとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スーパーロボット大戦OGサーガ魔装機神F COFFIN OF THE ENDの意味・解説 

スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/25 01:40 UTC 版)

スーパーロボット大戦OGサーガ
魔装機神F
COFFIN OF THE END
ジャンル シミュレーションRPG
対応機種 PlayStation 3
開発元 ウィンキーソフト
発売元 バンダイナムコゲームス
シリーズ スーパーロボット大戦シリーズ
人数 1人
メディア BD-ROM
発売日 2014年8月28日
対象年齢 CEROB(12才以上対象)
テンプレートを表示

スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END』(スーパーロボットたいせんオージーサーガ まそうきしんエフ コフィン・オブ・ジ・エンド)は、バンダイナムコゲームスより2014年8月28日に発売されたPlayStation 3ゲームソフト。後述する数量限定生産版も同時発売。

キャッチコピーは、「”静死の棺”に囚われた地底世界ラ・ギアスで、最大最後の戦いが始まる――」。

概要

スーパーロボット大戦シリーズ」のカテゴリの一つである「魔装機神シリーズ」の一作。2013年に発売された『スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE』(以下『POJ』)の直接の続編にあたり、魔装機神シリーズとしても『魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL』から続く、異世界「ラ・ギアス」を舞台とした一連のストーリーの完結編となる。なお、これがウィンキーソフトが製作に携わった最後のスーパーロボット大戦シリーズである。

PS3・PS Vitaのマルチプラットフォームであった『POJ』に対して本作品はPS3版のみのリリースとなる。

ストーリー

システム

TR(トランスレート)ゲージ
本作に登場する兵器「レイブレード」とその強化形態「レイブレードLF」に与えられたゲージ。敵機を撃墜する度にゲージが上昇し、100%になると強力な武器が使用可能になる。

登場キャラクター&メカニック

世界観・用語

スタッフ

プロモーション

数量限定生産版
本作品と『POJ』の戦闘アニメデモを閲覧できる「バトルビューアー」、シリーズのBGMを全曲収録した「コンプリートサウンドトラック」、メカニック設定画や阪田雅彦による描き下ろし小説を収録した「スペシャルブックレット」を同梱した限定版。
webラジオ
本作のプロモーションとして、スーパーロボット大戦公式ブログのWEBラジオ版が「熱血!必中!ボイス・スパログ! 〜魔装機神F篇〜」として2014年8月12日から8月27日まで配信された。パーソナリティーは主人公マサキ・アンドー役の緑川光とプロデューサーの寺田貴信

外部リンク


「スーパーロボット大戦OGサーガ魔装機神F COFFIN OF THE END」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

スーパーロボット大戦OGサーガ魔装機神F COFFIN OF THE ENDのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スーパーロボット大戦OGサーガ魔装機神F COFFIN OF THE ENDのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS