スターライ党
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 02:49 UTC 版)
飯塚 桜子(いいづか さくらこ) 声 - 久保ユリカ / デザイン - みことあけみ 肩書「古都の姫君」 マニフェスト・公約「日本のために私は立ち上がります!」 奈良県代表のアイドル議員。18歳。 スターライ党党首。名家の箱入り娘で、庶民とは少々ズレた金銭感覚を持つ(アニメでは神社で賽銭代わりに札束を出していた)。お金の使いすぎで呆れられることも多いが、誰に対しても分け隔てなく接する大らかさと、人をどこまでも信じられる純粋さから、みんなに慕われている。持ち前の行動力と深い愛情で、日本を変えられると信じ活動する。 鳴神 五十鈴(なるかみ いすず) 声 - 安済知佳(A) / デザイン - CUTEG 肩書「日本最後のやまとなでしこ」 マニフェスト・公約「古きを温ねて新しい日本へ」 和歌山県代表のアイドル議員。20歳。 旧家の出身で幼いころから厳しくしつけられた、古風な大和撫子。女性としての振る舞いにうるさく、党首の桜子の奔放さをよく窘めている。美しい言葉遣いと楚々とした和装にポリシーがあるため、ミニスカートで激しく歌って踊るライブに苦手意識がある。 綾井 しらゆき(あらい しらゆき) 声 - 木戸衣吹(A) / デザイン - CUTEG 肩書「うどんみたいに真っ白しらゆき」 マニフェスト・公約「国民の生活潤します」 香川県代表のアイドル議員。16歳。 有名なうどん屋の娘。うどん好きという以外は何を考えているのかわからない掴み所のない性格。いつも水不足に悩んでいる故郷の香川県を公共事業で助けるためにアイドル議員になった。うどんのような白い肌と、ダシの効いた味のあるダンスが売り。 鳳京 奏(ほうきょう かなで) 声 - 荒川美穂 / デザイン - CUTEG 肩書「歴史に学ぶ伊達女」 マニフェスト・公約「政宗公の遺志を継ぎ天下統一の悲願をなす!」 宮城県代表のアイドル議員。 村瀬 優(むらせ ゆう) 声 - 小松未可子 / デザイン - CUTEG 肩書「日本一のビッグアイドル」 マニフェスト・公約「日本のみんな、この胸に飛び込んでおいで」 山梨県代表のアイドル議員。 若代 真菜(わかしろ まな) 声 - 鳴瀬まみ / デザイン - みことあけみ 肩書「琵琶湖のだらだら人魚」 マニフェスト・公約「人生、急がば回れ果報は寝て待つよ!」 滋賀県代表のアイドル議員。 門永 千晶(かどなが ちあき) 声 - 小日向茜 / デザイン - CUTEG 肩書「鳥取砂丘を照らす太陽」 マニフェスト・公約「この国に大きな声を届けるっちゃ!」 鳥取県代表のアイドル議員。 雪ノ下 椿(ゆきのした つばき) 声 - 佐土原かおり / デザイン - みことあけみ 肩書「岡山のスイーツ女子」 マニフェスト・公約「和菓子で心を和やかに」 岡山県代表のアイドル議員。 興梠 美琴(こうろぎ みこと) 声 - 宝木久美 / デザイン - みことあけみ 肩書「天照らす宮崎の巫女」 マニフェスト・公約「和の未来をあまねく照らします」 宮崎県代表のアイドル議員。
※この「スターライ党」の解説は、「アイドル事変」の解説の一部です。
「スターライ党」を含む「アイドル事変」の記事については、「アイドル事変」の概要を参照ください。
- スターライ党のページへのリンク