See you later.とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > See you later.の意味・解説 

See you later.

別表記:シーユーレイター

「See you later.」とは、「また後で会おう」という意味のカジュアルな別れ挨拶であり友達知り合いに対して使われることが多い英語表現である。

「see you later.」とは・「see you later.」の意味

「See you later.」とは、友達知り合いに対して別れ際使われる言葉で「また後で会おうの意味を持つ英語表現である。また、このフレーズカジュアルフレンドリーな雰囲気持っているため、ビジネスシーン正式な場では、もっとフォーマルな表現である「Goodbye」や「See you soon」などが使われる

「See you later.」の返し方には、相手同じような意味を伝え返事として「See you later」「Yeah, see you later」「Later」Catch you later」などがある。また、I see you later.」という表現は、文法的に正しくないといえる「I」入れ場合は、「I'll see you later.」(後で会おう)が正しい形である。

また、スラングとしての「See you later.」は、「Laters」と略されることが多い。これらのスラング表現は、友達や仲の良い人たちとのカジュアルな会話の中で使われることが普通である。

「see you later.」の語源

「see you later.」の語源に関する記録乏しく明確に明らかになっていない。しかし、19世紀後半から20世紀初頭にかけての英語圏において、この表現一般的に使われ始めた考えられている。ただし、これはあくまで推測に過ぎない。英語が発展し人々日常的な挨拶表現簡略化するようになるにつれてカジュアルな別れの言葉としてこのようなフレーズ広まった考えられる

「see you later.」の発音・読み方

「See you later」の発音読み方を、まずは、フレーズ構成する3つの単語から紹介する。「See」は、「s」の音で始まり、「ee」の音が続く。発音記号は「siː」である。「you」は「y」の音で始まり、「oo」の音が続く。発音記号では「juː」」と表される。そして、「later」は「l」の音に「ay」の音が続き発音記号は「ˈleɪtər」である。

次にフレーズ全体発音する場合についての注意点である。フレーズ全体発音する場合には、とくに各単語間の発音が、なめらかにつながることが重要となる。とくに「You」「Later」の間での、「juː」と「ˈleɪtər」の音の繋がり注意が必要である。つまり、「See you later」全体発音は、「siː juː ˈleɪtər」となるが、実際に話す際には「siː juː」と「ˈleɪtər」の間にわずかなつながりがあるため、「siː ˈjuːleɪtər」と発音される

「see you later.」と「see you again」の違い

「See you later.」と「See you again.」はどちらも別れ挨拶として使われるフレーズだが、ニュアンス違いがある。「See you later.」は、「また後で会おう」という意味で、すぐに再会する予定がある場合使われることが多い。また、カジュアルフレンドリーな雰囲気持っており、友達知り合いとの会話でよく使われるのも特徴である。

See you again.」も、「また会おう」という意味で使われるが、再会の時期が明確でない場合が多い。また、初対面の人や短期間だけ一緒に過ごしたに対して用いられることがある。つまり、「See you again.」は「See you later.」よりも少しフォーマルな印象があり、より広範囲状況使用される。以上のように、「See you again.」と「See you later.」は、相手との関係や状況に応じて適切に選ぶことが重要である

「see you later.」の使い方・例文

「See you later」は、別れ際に「また後で会おう」と伝えカジュアルな挨拶であり、友達知り合い同僚などとの会話使われることが多い。以下に、4つ状況での使い方を、2人人物の会話として紹介する

1.別れ際に使う場合友達知り合いとの会話終わったとき、別れる前にまた会うことを約束する
It was great hanging out with you today.(今日一緒に過ごせ楽しかったよ)」
Yeah, I had a lot of fun too. See you later!(うん、私も楽しかった。またね!)」
2.再会がすぐに予定されている場合友達数時間後に再会する予定があるとき、その約束確認する
Don't forget we have dinner plans tonight.(今夜夕食予定忘れないでね。)」
Of course not! See you later at the restaurant.(もちろん忘れないよレストランでまたね)」

3.仕事終わり休憩時間に使う場合同僚との会話で、後でまた会うことを伝え
I'm going to take my lunch break now.(これから昼休み行くね)」
Alright, see you later!(了解、またね!)」
4.通話終わりに使う場合友達知り合いとの電話ビデオ通話が終わる際に、また会話することを約束する
I've got to go now. Talk to you soon!(もう行かないと。また話そうね!)」
Okay, see you later!(分かった、またね!)」

以上からもわかるように、「See you later.」はさまざまな状況使えるカジュアルな挨拶である。


このページでは「実用日本語表現辞典」からSee you later.を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からSee you later.を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からSee you later. を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「See you later.」の関連用語

See you later.のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



See you later.のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS