ザ・ミラクルとは? わかりやすく解説

ザ・ミラクル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/14 01:14 UTC 版)

ザ・ミラクル
クイーンスタジオ・アルバム
リリース
録音 1988年1月 - 1989年1月
ジャンル ハードロック
時間
レーベル パーロフォン
キャピトル・レコード
ハリウッド・レコード(再発売)
東芝EMI
ユニバーサルミュージック(再発売)
プロデュース クイーン
デヴィッド・リチャーズ
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 全英1位(アルバムチャート
  • 日本23位(オリコン
  • クイーン アルバム 年表
    ライヴ・マジック
    1986年
    ザ・ミラクル
    1989年
    アット・ザ・ビーブ
    (1989年)
    『ザ・ミラクル』収録のシングル
    1. アイ・ウォント・イット・オール
      リリース: 1989年5月2日
    2. ブレイクスルー
      リリース: 1989年6月19日
    3. インビジブル・マン
      リリース: 1989年8月7日
    4. スキャンダル
      リリース: 1989年10月9日
    5. ザ・ミラクル
      リリース: 1989年11月27日
    テンプレートを表示

    ザ・ミラクル』(The Miracle)は、イギリスロックバンドクイーンの13枚目のアルバムである。

    このアルバムは、海外ではレコードCDとの同時発売ではあるが、収録時間が長く、レコード収録バージョンは時間をカットされて短く編集された。またボーナストラックがCDより少なかったりすることから、CDとしてのリリースが前提のアルバムと考えられる。

    アルバムタイトルは、当初『The Invisible Man』が予定されていたが、リリース間近に現在の『The Miracle』に変更された。

    解説

    長い活動休止とソロ活動の末にリリースされたアルバムである。音楽的な活気がみなぎっていたため、ファンはクイーンのライヴ活動継続を期待するが、当時のインタビューにおいてフレディ・マーキュリーは、このアルバムに伴うツアーを行わないことを語った[注 1]。この頃アメリカ日本ではクイーンの人気は一段落していたが、1985-86年にツアーを行ったイギリスをはじめとするヨーロッパ各国、南米では相変わらずヒットアルバムとなった。

    この頃のクイーンはスタジオでセッションしながら曲を構築していく方法が多くなり、全曲がメンバー全員の共作とクレジットされた。また、アルバムに収録しきれない数曲[注 2]を、CDシングルのカップリング曲として発表したばかりか、続けて次作アルバムの録音にとりかかる。

    フレディ・マーキュリーはこのアルバムの製作中に、自分がHIVに感染していることをメンバーに告白したと言われている。

    アルバムジャケット

    4人の顔が合成されているジャケットも当時話題を呼び[注 3]、バラバラになりかけていた4人が再び一体となっていることを表現していると言われている[注 4]。また、映像作品『グレイテスト・ビデオ・ヒッツ2』のジャケットにもなっている。 2022年のインタビューでブライアン・メイは「今ではフォトショップで簡単に作ることができるが、当時はアートワークを制作するのに必要な機械は部屋ほどの大きさがあり、そのプロセスは当時としては非常に「進取的」なものだった」と語っている[1]

    発売日

    収録曲

    A面

    1. パーティ - Party (Mercury, May, Deacon)
    2. カショーギの船 - Khashoggi's Ship (Mercury)
    3. ザ・ミラクル - The Miracle (Mercury, Deacon)
    4. アイ・ウォント・イット・オール - I Want It All (May)
    5. インビジブル・マン - The Invisible Man (Taylor)

    B面

    1. ブレイクスルー - Breakthru (Mercury [イントロ], Taylor [メイン])
    2. レイン・マスト・フォール - Rain Must Fall (Deacon [作曲], Mercury [作詞].)
    3. スキャンダル - Scandal (May)
    4. マイ・ベイビー・ダズ・ミー - My Baby Does Me (Deacon, Mercury)
    5. 素晴らしきロックン・ロール・ライフ - Was It All Worth It (Mercury)

    ボーナストラック

    1. ハング・オン・イン・ゼア - Hang On In There (Queen)
    2. チャイニーズ・トーチュアー - Chinese Torture (May)
    3. インビジブル・マン(12インチ・ヴァージョン) - The Invisible Man (12" Version) (Taylor)

    曲解説

    パーティ

    『パーティ』は、フレディ、ブライアン、ジョンでのジャム・セッションから始まった。フレディはピアノを弾き「we had a good night」と歌い、それから3人が交互に働いて曲を完成させている。残りの曲は全て単独のメンバーが書いている(クレジットはクイーン)が、この曲は「クイーン」作曲と見なすことができる唯一の曲である。ブライアンは、導入の一部でリードヴォーカルをとっている。

    カショーギの船

    『カショーギの船』は、フレディを始め全員が歌詞と曲を提供した。この曲は、有名な億万長者アドナン・カショギと、彼が所有していた、当時世界最大のメガヨット[注 6]について歌ったものである。アルバムでは、この曲は『パーティ』からシームレスに続いており、歌詞のテーマも非常に似ている。この曲は、ミュージカル『ウィ・ウィル・ロック・ユー』で、カショーギというキャラクター名に使われた。

    ザ・ミラクル

    アイ・ウォント・イット・オール

    インビジブル・マン

    ブレイクスルー

    レイン・マスト・フォール

    『レイン・マスト・フォール』は、ジョンとフレディの共作である。ロジャーは多くのラテン・パーカッションを演奏しているが、このほとんどは、ヴォーカルハーモニー、ギター、キーボードのために取り消され、この部分をフレディとジョンが共同作業している。

    スキャンダル

    マイ・ベイビー・ダズ・ミー

    『マイ・ベイビー・ダズ・ミー』は、フレディとジョンの共作である。アルバムを緩和するため、両者はシンプルな曲のアイディアを持ち合わせていた。1989年のラジオ1のインタビューでは、フレディとジョンがベースラインをお互いに構成したと語った。

    素晴らしきロックン・ロール・ライフ

    『素晴らしきロックン・ロール・ライフ』は、フレディによって作曲された。この曲は、1970年代につくられた複雑なサウンドに遡る。歌の大部分はフレディによって考えられたが、全てのメンバーがアイディアや歌詞を提供した[注 7]。ジョンは、後にこのアルバムでお気に入りの曲としてこの曲を挙げている。ロジャーは、ゴングティンパニを使用している。

    チャート

    認定

    国/地域 認定 認定/売上数
    オーストリア (IFPI Austria)[20] Gold 25,000*
    フィンランド (Musiikkituottajat)[21] Gold 43,130[21]
    フランス (SNEP)[22] Gold 163,000[23]
    ドイツ (BVMI)[24] Platinum 500,000^
    オランダ (NVPI)[25] Platinum 100,000^
    スペイン (PROMUSICAE)[26] Platinum 100,000^
    スイス (IFPI Switzerland)[27] Platinum 50,000^
    アメリカ合衆国 (RIAA)[28] Gold 500,000^
    イギリス (BPI)[29] Platinum 480,000[19]

    * 認定のみに基づく売上数
    ^ 認定のみに基づく出荷枚数

    参加ミュージシャン

    クイーン

    外部ミュージシャン

    脚注

    注釈

    1. ^ 原因は、フレディのHIV感染にあったのだが、当時は外部にその事実を知るものがいなかった。
    2. ^ 「ハイジャック・マイ・ハート」、「マイ・ライフ・ハズ・ビーン・セイヴド」(アルバム『メイド・イン・ヘヴン』収録のものとは、バック演奏が別)など
    3. ^ アルファ&スチャダラパー「惚れたぜHarajuku」のジャケットはこれのパロディである。
    4. ^ このジャケットの制作には『Quantel Paintbox』が使用された。
    5. ^ 正式には作詞・作曲のクレジットは『クイーン』となっているが、後にメンバーやプロデューサーへのインタビューにより、各曲の作者はほぼ明らかになっている。
    6. ^ Nabila号、現在はキングダム5KR英語版号。なお、同船は映画007シリーズ「ネバーセイ・ネバーアゲイン」の劇中にもフライング・ソーサー号として登場している。アドナン・カショギは1988年にこの船を手放しており、その後ブルネイスルタンを経由して後にアメリカ合衆国の大統領となる不動産王のドナルド・トランプが所有していたが、1991年以降はサウジアラビアアルワリード王子が所有している。
    7. ^ 例としてロジャーは、「we love you madly!」の歌詞を提供している。

    出典

    1. ^ Queen - The Miracle Collector's Edition: Brian May Unboxing”. 2023年10月14日閲覧。
    2. ^ Steffen Hung. “Queen – The Miracle”. australian-charts.com. 2011年8月12日閲覧。
    3. ^ Steffen Hung. “Queen – The Miracle”. austriancharts.at. 2011年8月12日閲覧。
    4. ^ Results – RPM – Library and Archives Canada”. Collectionscanada.gc.ca. 2011年8月12日閲覧。
    5. ^ Steffen Hung. “Queen – The Miracle”. dutchcharts.nl. 2011年8月12日閲覧。
    6. ^ InfoDisc : Tous les Albums classés par Artiste”. Infodisc.fr. 2011年8月12日閲覧。
    7. ^ charts.de”. charts.de. 2014年9月25日閲覧。
    8. ^ a b Hit Parade Italia – Gli album più venduti del 1989” (Italian). hitparadeitalia.it. 2011年10月3日閲覧。
    9. ^ a-クイーン – Yamachan Land (Archives of the Japanese record charts) – Albums Chart Daijiten – Queen” (Japanese) (2007年12月30日). 2011年9月14日閲覧。
    10. ^ Steffen Hung. “Queen – The Miracle”. charts.org.nz. 2011年8月12日閲覧。
    11. ^ Steffen Hung. “Queen – The Miracle”. norwegiancharts.com. 2011年8月12日閲覧。
    12. ^ Steffen Hung. “Queen – The Miracle”. swedishcharts.com. 2011年8月12日閲覧。
    13. ^ Steffen Hung. “Queen – The Miracle”. hitparade.ch. 2014年9月25日閲覧。
    14. ^ Queen – The Miracle”. Chart Archive. 2014年9月11日閲覧。
    15. ^ Queen Album & Song Chart History”. Billboard. 2011年8月12日閲覧。
    16. ^ Austriancharts.st – Jahreshitparade 1989”. Hung Medien. 2010年8月1日閲覧。
    17. ^ RPM Top 100 Albums of 1989”. RPM. 2011年10月3日閲覧。
    18. ^ Hitparade.ch – Schweizer Jahreshitparade 1989”. Hung Medien. 2014年9月25日閲覧。
    19. ^ a b Complete UK Year-End Album Charts”. 2011年10月3日閲覧。
    20. ^ "Austrian album certifications – Queen – The Miracle" (German). IFPI Austria. {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明) Enter Queen in the field Interpret. Enter The Miracle in the field Titel. Select album in the field Format. Click Suchen
    21. ^ a b "Queen" (Finnish). Musiikkituottajat – IFPI Finland. {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明)
    22. ^ "French album certifications – Queen – The Miracle" (French). Syndicat National de l'Édition Phonographique. {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明)
    23. ^ Les Albums Or”. infodisc.fr. SNEP. 2011年8月31日閲覧。
    24. ^ "Gold-/Platin-Datenbank (Queen; 'The Miracle')" (German). Bundesverband Musikindustrie. {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明)
    25. ^ "Dutch album certifications – Queen – The Miracle" (Dutch). Nederlandse Vereniging van Producenten en Importeurs van beeld- en geluidsdragers. {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明)
    26. ^ Solo Exitos 1959-2002 Ano A Ano: Certificados 1979-1990”. Iberautor Promociones Culturales. 、2013-08-21閲覧。
    27. ^ "The Official Swiss Charts and Music Community: Awards (Queen; 'The Miracle')". IFPI Switzerland. Hung Medien. {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明)
    28. ^ "American album certifications – Queen – The Miracle". Recording Industry Association of America. {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明)
    29. ^ "British album certifications – Queen – The Miracle". British Phonographic Industry. {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明) Select albums in the Format field. Select Platinum in the Certification field. Type The Miracle in the "Search BPI Awards" field and then press Enter.




    固有名詞の分類

    このページでは「ウィキペディア」からザ・ミラクルを検索した結果を表示しています。
    Weblioに収録されているすべての辞書からザ・ミラクルを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
     全ての辞書からザ・ミラクルを検索

    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「ザ・ミラクル」の関連用語

    ザ・ミラクルのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    ザ・ミラクルのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのザ・ミラクル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2024 GRAS Group, Inc.RSS