輝ける日々とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > クイーンの楽曲 > 輝ける日々の意味・解説 

輝ける日々

作者木霊幽邃

収載図書輝ける日々
出版社彩図社
刊行年月2005.11
シリーズ名ぶんりき文庫


輝ける日々

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/24 09:58 UTC 版)

「輝ける日々」
クイーンシングル
初出アルバム『イニュエンドウ
A面 輝ける日々
ボヘミアン・ラプソディ両A面)
B面 ビジュウ
リリース
規格 CDコンパクトカセット
録音 1989年-1990年
ジャンル ソフトロック
時間
レーベル ハリウッド・レコード
パーロフォン
東芝EMI
作詞・作曲 クイーン
(ロジャー・テイラー)
プロデュース クイーン
デヴィッド・リチャーズ英語版
クイーン シングル 年表
アイ・キャント・リヴ・ウィズ・ユー
(1991)
輝ける日々 / ボヘミアン・ラプソディ
(1991)
ショウ・マスト・ゴー・オン
(1991)
ミュージックビデオ
「These Are The Days Of Our Lives」 - YouTube
テンプレートを表示

輝ける日々」(かがやけるひび、原題:These Are The Days Of Our Lives)は、イギリスのロックバンド、クイーン1991年に発表した曲である。アルバム「イニュエンドウ」に収録。イギリス[1]日本[2]は「ボヘミアン・ラプソディ」の両A面として収録されている。

作曲者と作詞者のクレジットはクイーンとなっているが、後年のインタビューでドラマーのロジャー・テイラー作であることがわかっている。

プロモーションビデオ

エイズと闘病し、1991年に死去したフレディ・マーキュリーが生前最後にプロモーションビデオに出演した曲であり、彼の最晩年の姿が確認できる。映像はモノクロ処理だが、これは化粧をしてもなおフレディの衰弱の様子が分かってしまう為にモノクロ化をしたという説がある。ちなみにYouTubeなどでは撮影の様子がカラーで見る事ができる。

プロモーションビデオには、アニメーションがついているバージョンとついていないバージョンの2つのタイプがある。当初は前者でビデオの製作を統一するつもりであったが、フレディの強い意向により、2パターン作られた。

このプロモーションビデオではロジャーがパーカッションを演奏する姿が見えるが、実際に演奏しているのはロジャーではなく、プロデューサーのデヴィッド・リチャーズである。

また、ブライアン・メイはプロモーションのため他の3人とは別撮りでこのPVに参加している[注 1]

ライブでの演奏

クイーンの正規メンバーでは演奏されたことはないが、1992年に行われたフレディ・マーキュリー追悼コンサートでは、ヴォーカルにジョージ・マイケルリサ・スタンスフィールドを迎えて演奏された。

クイーン+ポール・ロジャース」のツアーでは、ドラムを自動演奏にした上でロジャーがヴォーカルを務めた。そのステージでは、クイーンの初来日時の映像がスクリーンに映し出された。また、「クイーン+アダム・ランバート」としてのライブでもロジャーがヴォーカルを務めて歌われている。

収録曲

アメリカ盤

  1. 輝ける日々 - These Are The Days Of Our Lives (Queen)
  2. ビジュウ - Bijou (Queen)

イギリス盤・日本盤

  1. ボヘミアン・ラプソディ - Bohemian Rhapsody (Mercury)
  2. 輝ける日々 - These Are The Days Of Our Lives (Queen)

担当

脚注

注釈

  1. ^ 4人が同時に映るカットは合成で、ブライアンの姿をはめ込んでいる最後のサビの1カットだけである。

出典




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「輝ける日々」の関連用語

輝ける日々のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



輝ける日々のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの輝ける日々 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS