ケレス (神話)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ケレス (神話)の意味・解説 

ケレース

(ケレス (神話) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/20 02:48 UTC 版)

ケレース
豊穣神, 地母神, 地下神
小麦を持ったケレース像
ルーヴル美術館所蔵
サートゥルヌス, オプス
兄弟 ユーピテル, ネプトゥーヌス, プルートー, ユーノー, ウェスタ
子供 プロセルピナ
ギリシア神話 デーメーテール
テンプレートを表示

ケレース古典ラテン語Ceres)は、ローマ神話に登場する豊穣神、地母神、地下神。長母音を省略してケレスとも表記される。英語表記ではシリーズシアリーズとも呼称される。

概要

古くからギリシア神話デーメーテールと同一視されたため、ローマ神話での本来の性格はよく分かっていない。ローマ神話におけるエピソードも、ほとんどは本来デーメーテールのものである。なお、ギリシア神話のケーレスとは無関係である。

また、大地の女神であることから冥界の神ともされ、死人を出した家では、ケレースに供物を捧げることによって死の穢れを祓っていた。

その祝祭ケレーアーリア (Cerealia) は、古くは4月19日に執り行われたが、紀元前3世紀末以降は、4月12日からの8日間にわたって行われた。これは4月15日大地母神の祝祭とも深く関係している。

ケレースは農業、特に穀物の収穫を司るため、英語で穀物を意味するシリアル (cereal) の語源となった[1][2]。また、ビールを意味するスペイン語 (es:cerveza) やポルトガル語 (pt:cerveja) の語源である[3]

初めて発見された準惑星ケレスの名は、この女神に由来している[2]

ケレースはその権能から、古来しばしば各国の貨幣にその姿が登場し、近代ではフランスの20フラン金貨に多く見られる。

ギャラリー

脚注

  1. ^ Definition of CEREAL” (英語). www.merriam-webster.com. 2020年6月2日閲覧。
  2. ^ a b Ceres”. NASA Solar System Exploration. 2020年6月2日閲覧。
  3. ^ Know Your Beer Gods & Goddesses” (英語). Brookston Beer Bulletin (2013年8月26日). 2020年6月2日閲覧。

「ケレス (神話)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ケレス (神話)」の関連用語

ケレス (神話)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケレス (神話)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのケレース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS