ヤーヌスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ヤーヌスの意味・解説 

ヤーヌス【Janus】

読み方:やーぬす

ヤヌス


ヤーヌス

名前annēs; Janus

ヤーヌス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/26 00:03 UTC 版)

二つの顔を持つヤーヌス神
ヤーヌス神

ヤーヌスヤヌス Janus)は、ローマ神話の出入り口と扉の守護神。前と後ろに反対向きの2つの顔を持つのが特徴の双面神である。1月を司る神である。

入り口の神でもあるため、物事の始まりの神でもあった。1月の守護神であるのは、1月が年の始まりであったためである。

他の著名な神と異なりギリシア神話にはヤーヌスに相当する神はいない。英語で1月をいうJanuaryの語源(ヤーヌスの月)でもある。

土星の第10衛星ヤヌスの由来である。

関連項目

  • ヤヌス神殿 - ローマのフォロ・ローマーヌムにあった神殿
  • 両面宿儺 - 同じ背面結合の姿で表現される日本の飛騨地方の鬼神


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヤーヌス」の関連用語

ヤーヌスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヤーヌスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヤーヌス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS