キョフテとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > キョフテの意味・解説 

キョフテ【(トルコ)Köfte】

読み方:きょふて

トルコ料理肉団子牛肉羊肉ひき肉に、パン粉・卵・スパイスなどをまぜ、ふた口で食べられるほどの大きさ丸めて焼いたもの。


キョフテ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/07 09:27 UTC 版)

イランのアゼリー料理、クーフテ・タブリーズィータブリーズキョフテ
アクチャーバト・キョフテシ(Akçaabat köftesi)

キョフテ(köfte)は中東南アジアで広く見られるミートボールミートローフ等の肉料理である。キョフテの呼称にはコフタ(kofta)やコフテなど各国でいろいろな呼び名がある。キョフテは通常、牛肉ラム挽肉スパイスタマネギを加え団子状に丸めたり平たく形を作って調理される。ベジタリアン用のラウキコフタ(lauki kofta)やシャヒアルーコフタ(shahi aloo kofta)はインドではポピュラーである。

日本ではトルコ風ハンバーグ[1]として紹介される事も少なくない。

種類

肉には滑らかなペーストを形作るために米やブルグル(火にあぶって乾燥して砕いた小麦)、野菜、卵などが混ぜ込まれる。インドでは赤身の肉よりも魚や野菜などから作られる場合もある。調理法もグリルフライ、蒸し物、ポーチ(湯で加熱)、焼き、マリネなど様々でスパイシーなソースが添えられ、北アフリカ地中海バルカン南アジアなど広い範囲に多様なバリエーションがある。パキスタンのコフタは牛肉や鶏肉から作られている。ナルギシコフタには卵が使われ、パキスタンではとても一般的である。2005年のある食品会社の調査によれば、トルコにはアナル・クズル・キョフテなど291種類ものキョフテがあるとされる[2] [3]アラブ圏の国々のキョフテは通常、葉巻型のシリンダーにより成形されている。

アラビア語の最古の料理本等の初期のレシピでは通常、味付けしたラム肉をオレンジ大に丸め卵の黄身で光沢を付けサフランを加えることもあった。この調理法は西洋にもたらされ、「gilding」「endoring」などと呼ばれた(ともに「金メッキする」の意味)。様々な地域に存在するキョフテだが、その中でもイランのタブリーズ名物のクーフテ・タブリーズィーは直径20cmと大きなサイズである[4]

南アジア料理のコフテにはスパイシーなカレーが使われるのが一般的で、固ゆで卵が使われることもありインドやパキスタンのレストランや南アジアの家庭料理として広く食されている。固ゆで卵がスパイシーなコフテの肉の層に入れられたものはナルギシコフタと呼ばれ、イギリスのスコッチエッグムガル料理であったこの料理にインスパイアされたとも考えられている[5]。インド北東部ベンガル地方ではテナガエビや魚、バナナ、キャベツ、ヤギの肉などから作られる。レバノン料理のカフタは牛の挽肉とタマネギ、パセリ、オールスパイス、黒胡椒、塩を混ぜて下ごしらえされる。モロッコではクフタはタジン鍋を使って調理される[6]

呼び方

ペルシャ語での呼び名「クーフテ」は、「たたく」「かき混ぜる」「挽く」などを意味する動詞「クーフタン」(ペルシア語: کوفتن, ラテン文字転写: kūftan)の過去分詞であり、「挽かれたもの(名詞)」を意味する[7]。ペルシア語と同じ語派に属するヒンドゥースタン語における呼び名「コフタ」も同様である。トルコ語やアゼルバイジャン語などにおける呼び名「キョフテ」はペルシア語からの借用語である[7]。以下、各国での呼び名。

脚注

  1. ^ クミンが決め手!トルコ風ハンバーグエスビー食品
  2. ^ Turkish Newspaper Article
  3. ^ Inegol Koftesi
  4. ^ Oxford Companion to Food, s.v. kofta
  5. ^ Oxford Companion to Food, s.v. kofta and Scotch egg
  6. ^ http://shahiya.com/english/recipes/basic-kafta-975
  7. ^ a b Alan S. Kaye, "Persian loanwords in English", English Today 20:20-24 (2004), doi:10.1017/S0266078404004043.

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、Köfteに関するカテゴリがあります。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キョフテ」の関連用語

キョフテのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キョフテのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキョフテ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS