キョクナビとは? わかりやすく解説

キョクナビ(JR-300)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/25 08:16 UTC 版)

UGA (カラオケ)」の記事における「キョクナビ(JR-300)」の解説

2011年5月30日BMB引き継いだエクシングからUGA NAVI QUEEN及びJOYSOUNDキョクNAVI.s(JR-100s)の共通の後継として発売カラオケ機器として初めOSAndroid組み込み用Android)を採用しているが、CROSSOキョクNAVIJR-200X)に似た雰囲気画面構成となった

※この「キョクナビ(JR-300)」の解説は、「UGA (カラオケ)」の解説の一部です。
「キョクナビ(JR-300)」を含む「UGA (カラオケ)」の記事については、「UGA (カラオケ)」の概要を参照ください。


キョクナビ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/05 03:32 UTC 版)

JOYSOUND」の記事における「キョクナビ」の解説

JR-300 / JR-300(BK) 2011年5月30日発売。「キョクNAVI.s(JR-100s)」およびBMBから引き継いだUGAの「UGA NAVI GUEEN(BT-SN02)」の後継として発売ロゴ一新され表記従来の「キョクNAVI」から「キョクナビ」となった画面構成は「CROSSO」と同時発売された「キョクNAVIJR-200X)」を踏襲した対応機種は、JOYSOUNDではHyperJoy V2以降すべてのJS(JS-FWを除く)、BJXJシリーズ/UGAの全シリーズ(楽宴シリーズを除く)で使用可能(JS-FX5のみ非対応)。 発売当初対応機種は旧機種のみであったが、バージョンアップにより「JOYSOUND f1」にも対応した。「JOYSOUND f1」の環境では、従来の「かざしてログイン」の他に、JOYSOUND IDメールアドレス)でのログイン可能になった。また、従来パソコン上からのみ検索可能だったうたスキ動画」の検索がキョクナビからも行えようになったカラオケ機器としては初めて、OSAndroid組み込み用Android)を採用しているほか、データベースシステムには日立ソリューションズ組み込み機器向けデータベース/ファイルシステム「Entier」を採用し検索時間高速化図られている。 本体カラーホワイトブラック2015年7月1日追加)。 JR-500 2017年発売JOYPadシリーズとは異なり廉価モデルにあたる。7インチ液晶搭載したことによる本体サイズ小型化図られており、JR-300用バッテリーチャージャー(JR-300BC)と互換性を持つ。三洋テクノソリューションズ鳥取製。 対応機種は、JS-F1、JS-F1v、JS-FR、JS-FRv、JS-FX、JS-FX2、JS-FX5、JS-NX、JS-NX2、JS-WFR、JS-NXW。 JR-550 JR-500後継機種対応機種は、JS-F1、JS-F1v、JS-FR、JS-FRv、JS-FX、JS-FX2、JS-FX5、JS-NX、JS-NX2、JS-WFR、JS-NXW。 キョクナビ(JR-300ホワイト キョクナビ(JR-300ブラック

※この「キョクナビ」の解説は、「JOYSOUND」の解説の一部です。
「キョクナビ」を含む「JOYSOUND」の記事については、「JOYSOUND」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「キョクナビ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キョクナビ」の関連用語

キョクナビのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キョクナビのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのUGA (カラオケ) (改訂履歴)、JOYSOUND (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS