カリフ制とは? わかりやすく解説

カリフ制

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 00:00 UTC 版)

ISIL」の記事における「カリフ制」の解説

詳細は「カリフ」および「歴代カリフ一覧」を参照 カリフ制というのは、預言者ムハンマド没したのちの632年アブー・バクルが「カリフ預言者代理人)」に就任して以降続くイスラムにおける政治制度のことである。アブー・バクルウマルウスマーンアリームハンマド一族互選による正統カリフ時代と、ムアーウィア初代とする世襲カリフ王朝ウマイヤ朝、そしてそれを打倒したアル・アッバースを初代とするアッバース朝成立した。しかし、アッバース朝モンゴル軍滅ぼされ1258年の「バグダードの戦い以降カリフ」はエジプトマムルーク朝庇護受けていたが、オスマン帝国マムルーク朝滅ぼした時にカリフ」の権威継承したとされる。このオスマン帝国の「スルタン=カリフ制」は1923年トルコ共和国廃止宣言するまで継続した。「スルタン=カリフ制度」はオスマン帝国の君主スンナ派権威帯びただけの虚構的なもので、ISILオスマン帝国のそれは無視している。《カリフ制》というのは、多くイスラム諸国多くイスラム教徒から「理想国家」「理想政治体制」と認識されている。初期イスラム運動指導者ラシード・リダームスリム同胞団などでも、《カリフ制》を理想国家として、カリフ制度の復活目指しており、アルカイダにとっても《カリフ制》が理想的国家である。 ただし、カリフ制廃止1923年)からずいぶん長い年月経っているため、ほとんどのムスリムにとって、その役割などに関して具体的なイメージが湧かず、漠然としていて、曖昧な考えしか持っていない。そういう状況の中、ムスリム同胞団から分岐した解放党などは、《カリフ制度》を明確に理論化し、イスラム国家制度中に組み込もうとしている。このことについて「イスラーム国がカリフ制度が実現したかのようにみせたということ大きな意義がある」と前出保坂語っている。

※この「カリフ制」の解説は、「ISIL」の解説の一部です。
「カリフ制」を含む「ISIL」の記事については、「ISIL」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「カリフ制」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カリフ制」の関連用語

カリフ制のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カリフ制のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのISIL (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS