オーディション中とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > オーディション中の意味・解説 

オーディション中

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/23 02:13 UTC 版)

THE IDOLM@STER」の記事における「オーディション中」の解説

オーディション審査は1曲歌い終えるまでの間に3回行われ、各ユニット1回審査につき9回のアピールを行うことができる。アピール3種類の項目から1つ選んで行う通常のアピールと、メンバー持っている思い出使い全項目に一斉にアピールを行う思い出アピールがある。 通常のアピールビジュアルダンスボーカル3つのジャンル対応するアピールバーをタッチして行う。なお2人上のユニットならば、アピール時間内に複数のアピールバーを順次タッチすることで複数ジャンルアピールができる。その場合、各ジャンル加算されるアピールポイント同時アピールに応じて1/2もしくは1/3に減少する端数切り上げ)。曲のリズム合わせてタイミング良くアピールバーにタッチできればナイスアピールになり、より高い得点得られる 思い出アピール画面中央表示される思い出パネル」にタッチし画面中央右から左流れ12パネルの内1枚タッチすることで行う。Goodパネル押した場合Goodアピールとなり、全てのジャンルアピールポイント入った上に、全審査員興味後述)が回復するBadパネル押したり押さずに見送った場合Badアピールとなり、全てのジャンルアピールポイントが減る上に全審査員興味が下がる。なおGoodパネルBadパネル枚数比率は、朝の挨拶終了時点でのユニットテンションによって異なる。また、思い出パネルは、テンション中または高でBadパネル連続することはなく、テンション中または低ではGoodパネル連続することは無い。このためテンション中では必ずGoodBad交互に流れてくる。思い出アピールにも前述のナイスアピールが適用されタッチしたタイミングによってアピールポイントBad場合アピールポイント減点)が増加する思い出アピール1回オーディションにつき最大3回まで(ただし、所持する思い出が2個以下だとその数まで)使用可能で、使用可能回数思い出パネル表示されている。2回目3回目になるほど画面中央流れパネルスピード上がる。なお複数人ユニットでは使用毎にメンバーの内最も多く思い出持っている人が思い出消費する。 また各審査員にはそれぞれ興味という審査員テンション値設定されている。各プレイヤーアピールを行うごとに、そのジャンル担当する審査員興味減少していく。オーディション中に興味が0になった審査員帰ってしまい、そのジャンルにおける全得点無効になるオーディション進行に応じて、各審査員自分担当ジャンルにおける順位変動コメントをすることがあるほか、興味一定値まで下がると審査飽きてきたことを表すコメント表示されるユーザーたちの間では、故意1つジャンル重点的にアピールしたBadアピールを行うことで審査員興味を0にして帰らせる、「ジェノサイド戦法」と呼ばれるプレイスタイルが編み出された。これによりそれまで審査経過明らかに負けていたはずのユニット上位浮上し後述するフレッシュ勝ちによって勝利するケースもある。なお審査員は2名まで帰ることがあるその場合、残った1人興味値は変動しなくなる)。

※この「オーディション中」の解説は、「THE IDOLM@STER」の解説の一部です。
「オーディション中」を含む「THE IDOLM@STER」の記事については、「THE IDOLM@STER」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「オーディション中」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からオーディション中を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からオーディション中を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からオーディション中 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オーディション中」の関連用語

オーディション中のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オーディション中のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのTHE IDOLM@STER (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS