オーディションとエリック・カーの誕生
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/20 05:22 UTC 版)
「エリック・カー (ミュージシャン)」の記事における「オーディションとエリック・カーの誕生」の解説
キャラヴェロは、「シャンディ(Shandi)」のポール・スタンレーのヴォーカル部分を自分の歌に差し替えたカセットテープを資料として用意し、キッスのオーディションを受けた。彼はオーディションの最後に、もう二度と会えないと思いメンバーの3人(ジーン・シモンズ、ポール・スタンレー、エース・フレーリー)とともに写真を撮った。 無事オーディションに合格し、晴れてキッスのメンバーとなったキャラヴェロは、本名の姓を短縮したカーと、当時のガールフレンドが彼につけたニックネームを組み合わせてエリック・カーなるステージネームを名乗ることとなった。しかし名前は決まったものの、限られた時間の中で彼のキャラクター設定は難航した。当初タカのメイクを施した"The Hawk"が考案されたが、このコンセプトの実現は困難であった(彼に用意されたコスチュームはセサミストリートのビッグバードを連想させる黄色い鳥の羽をあしらったものだった)。ステージ・デビューのわずか2週間前、エリック自身が吊り上がった目をデザインしたキツネのメイクを発案。ジーンもこれを気に入り、グループ加入後最初のフォトセッションで何度か改良を加え、"The Fox"のキャラクターが誕生した。 新メンバー・エリック・カーは、1980年7月、ABCの人気テレビ番組 "Kids Are People Too" のスタジオでお披露目され、7月25日、ニューヨークのザ・パラディアム公演で初ステージを踏んだ。
※この「オーディションとエリック・カーの誕生」の解説は、「エリック・カー (ミュージシャン)」の解説の一部です。
「オーディションとエリック・カーの誕生」を含む「エリック・カー (ミュージシャン)」の記事については、「エリック・カー (ミュージシャン)」の概要を参照ください。
- オーディションとエリック・カーの誕生のページへのリンク