ウシュアイアとは? わかりやすく解説

ウシュアイア

(ウスアヤ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/18 00:11 UTC 版)

ウシュアイア[1][2]Ushuaia 現地ではウスワイアまたはウスワヤと発音する[要出典]IPA: [uˈswaʝa]~[uˈswa.ja]~[u.swai.a])は、アルゼンチン南端、フエゴ島に位置する都市。同国ティエラ・デル・フエゴ州の州都である。2014年現在の人口は約70,000人。ビーグル水道に面し、後背地の山が海に迫る地形であるため、市街地はビーグル水道に沿って発展している。ウシュアイアは南緯54度48分0秒 西経68度18分0秒 / 南緯54.80000度 西経68.30000度 / -54.80000; -68.30000座標: 南緯54度48分0秒 西経68度18分0秒 / 南緯54.80000度 西経68.30000度 / -54.80000; -68.30000に位置し、かつては「世界最南端の都市」であるとされていたが、2019年5月時点で、その座をチリプエルト・ウィリアムズに譲っている[疑問点]


  1. ^ 赤嶺正治 (2009年3月31日). “海洋地球研究船「みらい」大航海 SORA2009”. 国立研究開発法人海洋研究開発機構. 2018年8月15日閲覧。
  2. ^ 地球が見える 2010年 南米大陸南端、マゼラン海峡”. JAXA 第一宇宙技術部門 (2010年10月27日). 2018年8月15日閲覧。
  3. ^ 『パタゴニアを行く』 2011, p. 163.
  4. ^ “チリに世界最南端都市=町から昇格で”. 時事通信. (2019年5月30日). オリジナルの2020年4月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200419131700/https://www.jiji.com/jc/article?k=2019053000767 2020年4月19日閲覧。 
  5. ^ Datos Estadisticos (Periodo 1981–1990)” (Spanish). National Meteorological Service of Argentina. 2012年11月17日閲覧。
  6. ^ Provincia de Tierra del Fuego - Clima Y Meteorologia: Datos Meteorologicos Y Pluviometicos” (Spanish). Secretaria de Mineria de la Nacion (Argentina). 2013年4月7日閲覧。
  7. ^ Datos bioclimáticos de 173 localidades argentinas” (Spanish). Atlas Bioclimáticos. Universidad Nacional de La Plata. 2014年4月5日閲覧。
  8. ^ 南極大陸情報、観光ツアー情報 - 文野旅行社
  9. ^ 南極ツアー(アルゼンチン共和国ウシュアイア港発クルーズ英語ガイドツアー)- Alan 1.net


「ウシュアイア」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウシュアイア」の関連用語

ウシュアイアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウシュアイアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウシュアイア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS