イ・ソヌ:シン・ヒョンジュン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/13 22:32 UTC 版)
「カインとアベル (2009年のテレビドラマ)」の記事における「イ・ソヌ:シン・ヒョンジュン」の解説
チョインの義理の兄。7年前脳腫瘍を患い、治療とさらなる医術を身につける為アメリカに渡る。7年前ソヨンと恋仲だった。昔から父親がチョインにかかりっきりで自分は認めてもらえないというコンプレックスを持ち、何事にも動じないふりを続けてきた。ソウルに帰ってきたあとは母親と脳医学センター建設に尽力する。彼のオペの方針は悪性のものは根絶やしにするというもので、そのため味覚を失った患者がいたがいとわない様子を見せチョインと意見を異にし、父親の手術については後遺症を気にかけ反対するチョインを中国に行かせる。そしてチョインが脳医学センターに邪魔な存在だとわかった上で彼が中国から帰ってくる間も与えず父親の手術を行う。チョインが失踪した後は生きているとまずいとは思いながらソヨンと中国に渡り捜索を行い、そこで脳腫瘍の再発症状が出始める。収容所でチョインの生存を確認するが、脳医学センターとソヨンを失いたくないという思いから知らぬふりをし、韓国でチョインの葬儀を行い、脳医学センター長に就任し、ソヨンとよりを戻す。のち清州にチョインがいることを知り、記憶を失っているチョインの隣で堂々と殺人依頼をしたり、交通事故で運ばれた時は病院で自ら始末しようとしたり、チョインがソウルに帰ってきたあとも記憶喪失の嘘を見破り殺人依頼するなどだんだん行動はエスカレートしていった。ソヨンを巻き込みたくないチョインの気持ちをくみ取り彼の前で結婚宣言をしたりもした。しかし復讐に燃えるチョインに脳医学センターは不利な立場に立たされ、さらにチョインがソヨンに自分がしたことを知るように仕向けたと勘違いし、さらに意図せずチョインから母親にもチョインを殺そうとしたことを知られてしまい怒り狂う。センター建設の採決の日には、チェ・チスにヨンジを誘拐させたり、チョインに殺人容疑をかぶせたりとことごとくチョインの邪魔をしたが、結局何一つ成功せず、チョインの謝罪の願いにもう遅すぎると謝罪を拒否したが、心の中では反省する様子を見せていた。そして脳腫瘍が本格的に悪化し、ソヨンの優しさに触れ、生きるか死ぬか運命をチョインに任せたいという思いからチョインに執刀を懇願する。手術後チョインに対する罪滅ぼしのつもりか手術は成功したのに全く話せない状態になり、療養センターでソヨンとともに過ごす。最後にはチョインの言葉に涙を流した。
※この「イ・ソヌ:シン・ヒョンジュン」の解説は、「カインとアベル (2009年のテレビドラマ)」の解説の一部です。
「イ・ソヌ:シン・ヒョンジュン」を含む「カインとアベル (2009年のテレビドラマ)」の記事については、「カインとアベル (2009年のテレビドラマ)」の概要を参照ください。
- イ・ソヌ:シン・ヒョンジュンのページへのリンク