イグニートモン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 02:54 UTC 版)
「デジモン一覧 (あ-さ)」の記事における「イグニートモン」の解説
英名:Ignitemon / 世代:成長期(クロスウォーズ) / タイプ(種族):爬人型 / 属性:ウィルス 必殺技:ファイナルトラベラー / 得意技:ガラパゴスフィールド、ティモニナイザー アニメ『デジモンクロスウォーズ~悪のデスジェネラルと七つの王国~』で初登場。 特殊部隊の兵装で身を包み、頭に竜の頭骨のようなものを被った爬人型デジモン。右手に「ガラパゴス(ネイビー)」、左手に「ガラパゴス(アーミー)」という巨大な手裏剣を持ち、頭部からは伸縮自在の刃「ガンソード」が伸びている。胸にはマクフィルド社製の「フェルナンディーナ」と呼ばれる強力な手榴弾をぶら下げている。その物々しい見た目によらず割りと平和的な、というよりは自分にとって楽しいこと以外には興味を持たないものぐさな性格で、普段はモニタモンが映すバラエティ番組を見ながらのんびり過ごしており、近くで戦闘が発生しても自分はさっさと隠れてしまうなどとにかく争い事は避けたがる傾向にあるが、自分の楽しみであるTV視聴を邪魔されると激しく憤るとされる。 2016年7月1日にデジモンウェブのデジモン図鑑に追加され、詳細設定が判明し、さらに2020年10月2日に世代・属性が判明した。 アニメ『デジモンクロスウォーズ~悪のデスジェネラルと七つの王国~』ではメルヴァモンの弟として登場(当初は強い者に従わなければならないと考え、ハニーランドのデスジェネラルであるザミエールモンの配下デジモンになっていた)。声優は阪口大助(日本語版)、ブライアン・シッダール(英語版)。なお、声優は日本語版では男性が担当していたが、英語版では女性が担当している。 得意技 ガラパゴスフィールド 両手のガラパゴスから発する力を集中させて放つ斬撃の波動。 アニメ『デジモンクロスウォーズ~悪のデスジェネラルと七つの王国~』では第5話(通算第35話)で使用(ただし、技の表記は無い)。 英語版での名称はCrushing Sound Waves(クラッシングサウンドウェーブズ)。 ティモニナイザー ガンソードに効果の異なる弾丸を込めて発動し、組合せ次第で多彩な効果を発揮する。 必殺技 ファイナルトラベラー フェルナンディーナを起爆させ、自分も敵も巻き込んで跡形も無く消し飛ばす(しかし、人生の楽しみをそこで終えてしまうのは困るので、争い事には関わりたくないと思っている)。
※この「イグニートモン」の解説は、「デジモン一覧 (あ-さ)」の解説の一部です。
「イグニートモン」を含む「デジモン一覧 (あ-さ)」の記事については、「デジモン一覧 (あ-さ)」の概要を参照ください。
- イグニートモンのページへのリンク